本園の特徴

・地域へ散歩に出かけている。(園周辺の田んぼ、畑、神社等)
 園近くのカッテ石山に遊びに行き、どんぐりや小枝など集めた自然物を遊びや製作に活かしている。
・クラス前の菜園や畑できゅうり・ミニトマト・さつまいもなどの野菜作りをしている。収穫した野菜は給食で調理してもらい、皆で食べることで食育に繋げている。
・小動物の飼育を通して成長の様子を観察したり、命の大切さに気づいたりする。(ウーパールーパー・蚕・クワガタ等)
・年長児が各イベントや行事で、伝統の和太鼓演奏〝なかさとっこ太鼓〟を披露する。
 (育成会総会・佐久鯉まつり・まちじゅう音楽祭・老人保健施設運動会・音楽会・夏祭り・祖父母参観)
・育成会・住職さんなど、地域の方と交流する機会が多い。放水祭り・十日夜・八日講など、地域の行事に小学生と一緒に参加する。 

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 水 🥁いろいろな色ができたよ

2024年7月4日

テーマ:
植物・生物/水
年 齢:
3.4.5歳
ねらい:
・色の変化や発見を楽しむ。
・水に触れ、感触を楽しむ。

活動内容

にぎやかに戸外遊びが始まっています。先日色水のペットボトルシアターを見てから、色水に遊びに興味津々の子どもたち。園庭のままごとコーナーにも色水が登場しました。

慎重に容器に入れています。

自然と欲しい色に行列ができました。順番こが上手です。

色水に草花も入れて、まぜまぜまぜ。おいしいごちそうが出来ました。

工夫して、色づくりをしています。

こーんなにいろいろな色が作れました。

子ども達のきづき

「見てみてー!これ青と赤混ぜたの」

「これは、ダイアモンドの色だよ」

「虹色ってどうやって作るの?」

「黒は何色まぜるんだろ?」

不思議な色の変化に、新たな「やってみたい」が生まれました。子どもたちの探求心、素敵です。

 

事例に対する保育者の思い

子どもたちの興味が膨らんだのをみて、園庭のままごとコーナーに色水のジャグをセットしてみました。科学実験のように慎重に調合する子どもたちの真剣な眼差しと、色が変化する様子に目を輝かせる姿がとてもかわいらしく嬉しい活動となりました。子どもたちの「やってみたい」を大切に今後もいろいろな遊びを広げていけたらと思っています。

さくしりつなかさとほいくえん 佐久市立中佐都保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 市川 真紀
運営法人 佐久市
運営法人代表者名 佐久市長
園の設立日 1962.6.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒385-0025 佐久市塚原787-1
エリア 東信
お問い合わせ先 TEL : 0267-67-3419 
FAX : 0267-67-3419 
MAIL : nakasato-hoiku@city.saku.nagano.jp
ホームページ https://www.city.saku.nagano.jp/kenko/kosodate/hoikushisetsu/nakasato.html
定員数 未満児 : 34人 3歳児 : 40人 4歳児 : 44人 5歳児 : 44人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる