本園の特徴 どんなことも楽しんじゃおう どんなこともチャレンジしよう

・天候に関係なく毎日園外に出かけ、周囲の自然や人に関わると共に自然の中で足腰を鍛えます。
・信州百名山の虫倉山(標高1,378メートル)の麓に位置し、自然の宝庫にある動植物に親しみ、全身で自然に触れています。
・様々な自然体験を通じて、子どもたちの心が動き、その経験や学びを日常的に保育に取り入れます。
・保育園・小学校・中学校が連携して一貫した教育のねらいを定め取り組む「中条保小中連携型一貫教育プロジェクト」を実践し、「地域が学校である」という体制づくりを進めています。
・中山間地の小規模園ならではの特徴を生かし、異年齢で関わりながら自然と遊びます。

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 かわいいカタツムリ🐌

2024年6月5日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
2歳児
ねらい:
身近な自然物に触れ、興味や関心を持つ。

活動内容

保育園のすぐそばで、カタツムリをみつけました。

「カタツムリさんかわいいな~」

「おめめでてきたよー!!」

「あっ、おめめなくなった!!」

じっくりと観察しながら、かわいい会話がたくさん聞かれました。

実際のカタツムリはこちらになります↓

大人の手と比べてみましたが、かなりの大きさなのがわかります。

飼育を始めて4日が経つ頃…なんと!卵が産まれました。

「カタツムリの赤ちゃん、早く産まれないかな~」と楽しみにしている子ども達です。

 

 

そしてもう一つ、かわいい自然物を見つけました。

さくらんぼです🍒

保育園の前にある小学校のグラウンドにさくらんぼの木があり、今年は豊作!!

我先にと集めていました。

興味のあることに対しての子どもの集中力はすごい!!

「見て見て、いっぱい採れたよ!」と満足そうな表情でした

 

 

子ども達のきづき

保育士が用意したカタツムリの本を、皆で興味津々に見入っていました。

静かに動かさずにいると、だんだんと目を出すことがわかった子どもは、そばで大きな声を出していたお友達に、

「しーー!」と教えてあげている姿がありました。

飼育することで、日に日に愛着がわいてきているようです。

 

事例に対する保育者の思い

様々な自然環境にふれることで、日々新しい発見をすることができます。

子どもならではのかわいいつぶやきや発見を大切に、楽しさを共有しながら活動していきたいと思います。

ながのしなかじょうほいくえん 長野市なかじょう保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 内岩 かほる
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2009.3.1
認定日 2019.9.13
区分 認定こども園
住所 〒381‐4102 長野市中条2770
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐268‐3529 
FAX : 026‐268‐3530 
MAIL : nakajo-hoiku@city.nagano.lg.jp
ホームページ
定員数 未満児 : 16人 3歳児 : 18人 4歳児 : 19人 5歳児 : 19人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる