本園の特徴

・園は小学校と隣接しており、その小学校には『自然体験園』という林がある。また、少し歩けば『十二天の森』という豊かな自然を保存している森もある。
 近くの林や森などに頻繁に通い、自然と十分に関わりながら、その時期でなければできない活動を始め、個々の子どもに合わせた活動や子どもたちの発見や発想を大切に受け止めながら、楽しかったと思える体験を行うようにしている。
・ヨモギを摘んで草団子を作るなど、自然を利用した食育活動を行っている。
・園外に畑を借り、その地主さんに教えていただきながら、一緒に野菜を育て収穫を楽しんでいる。
 秋には地主さんをご招待して、「収穫祭」として子どもたちが料理をし、交流している。

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

植物・生物 食 つくる よもぎ団子を作ろう!

2024年5月10日

テーマ:
植物・生物/食/つくる
年 齢:
3・4・5歳児
ねらい:
春の自然を五感で感じることでさらに興味を持つ。
身近な自然物を使い友達と一緒に調理し、味わうことを楽しむ。

活動内容

・散歩でよもぎを見つけて草もちに使われていることを知り作ってみたいという話になる。

・園周辺でよもぎを摘んでくる。

・友だちや保育者と一緒によもぎ団子を作る。

子ども達のきづき

よもぎ探しに園周辺へ。よ〜く見て、よもぎはどこかな?

あった! よもぎはギザギザの形に葉っぱの裏には白い毛があるね。

匂いを嗅いでよもぎで合っているか確認!

よもぎを洗って茹でて柔らかくしよう。よもぎのいい香りがしてきた。

茹でるとこんなに小さくなったね。灰汁が出てお湯の色も変わったよ。

はやくできないかな〜。

 

白玉粉によもぎを混ぜて、丸めよう。小さなお団子を大切に丸めたよ。

緑の色がきれいだね。

 

お湯で茹でたら完成!

モチモチでよもぎの味がして美味しい!

事例に対する保育者の思い

おやつで草もちを食べたあとに散歩でよもぎを見つけたことで作ってみたいと興味を持ち、よもぎ団子を作ることになった。

よもぎ探し、摘むときには見た目や匂い、手触りで判断しながら慎重に摘む姿があった。畑で育てる野菜だけでなく身近にも食べれる草花があることを知ってほしい。

お団子を作る過程でもよもぎの形が変わることに興味を持ち調理する姿があった。自分たちで採るところから調理までしたよもぎ団子はとても美味しく「もっと食べたい。」「美味しかった。」とともだちと喜びを共有する姿があった。

とても良い経験となった。

こまがねしりつあかほみなみようちえん 駒ヶ根市立赤穂南幼稚園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 佐野 由紀恵
運営法人 駒ヶ根市
運営法人代表者名 駒ヶ根市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2016.10.12
区分 幼稚園
住所 〒399-4117 駒ヶ根市赤穂8863
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-83-7037 
FAX : 0265-83-7037 
MAIL : mina-yo@city.komagane.lg.jp
ホームページ https://www.city.komagane.nagano.jp/
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金
基本開所時間 8時~16時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 募集中

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる