本園の特徴

・「豊かな人間性を育てる」を保育目標に、様々な体験を通して明るく楽しい、また明日も来たくなる保育園を目指しています。
・柳澤運動プログラムで体の育ち、自然事象やあそびを通して情緒の安定、学びの一歩や心の育ちを支援します。

「岩村田北保育園の思い」・・・「子ども一人ひとりがキラリと光輝く温かい保育園」
そのために、職員は保育者として教育者として、大きな愛・智・和を持って皆様に接します。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

土 植物・生物 人・地域 食 畑でたくさん採れたよ

2020年9月24日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域/食
年 齢:
異年齢
ねらい:
・畑活動を通して、土と触れ合う楽しさや作物を育て食す喜びや美味しさを体感する。
・種まき、苗植えから収穫、そしてクッキングなど一連の流れから食に興味をもつ。

活動内容

岩村田北保育園には、とても広い畑があります。

そこでは地域の方のお力を借りながら、毎年様々な作物を育てています。広い畑!今年は何を育てようかなぁ

畑活動では、子ども達が教わりながら自分達で種をまき、草取りや水くれをして成長を楽しみ、実りの時期には収穫の喜びを知り、最後にはクッキングや給食として食に親しみ、食物への感謝の気持ちを持つことができます。

さて、今年はどんな作物を育てようかなぁ~。

【種植え・苗植え】

種ってこんなに小さいんだ!

僕はココ!私はココ!

種をまく場所を確認しています。

やさぁしく、土のお布団を掛けます

最後におまじない

おおきくなぁれ、おおきくなぁれ

 

今年は、ジャガイモ・とうもろこし・小松菜・枝豆・ミニトマト・きゅうり・赤しそ・スイカ・白菜・大根を植えました。とっても盛りだくさんです!でもこんなにたくさんの野菜が育てられるのも、”子ども達のために”と、いつもご尽力いただいている地域の方のおかげです。子どもと一緒になって先生たちも畑活動のノウハウだけでなく、人生観や人としての心意気など数多くのことを学んでいます。

 

【実り・収穫】

じゃがいもはどこ?

うわぁ!たくさん出てきた~

土まみれになりながら、必死にじゃがいも堀りを楽しむ子ども達。バケツがいっぱいになったら年長さんが園まで運んでくれます。年少さんに、じゃがいもがある場所を優しく教えてくれたりとっても頼りになる年長さん。

みて!おっきい小松菜!

ぼくの顔より大きいでしょ!

えだまめってパパが好きなやつだ

小松菜ってこんな風に生えてるんだ!

トウモロコシって、黄色じゃないの?

えだまめって茎についてるんだね!

”スーパーで見る野菜やいつもお家で見てる野菜”と”畑で育っている野菜”の違いに気づき、新しい発見をした子ども達。帰ったらママとパパにも教えてあげなくっちゃ!

 

【収穫後】

えだまめいっぱい!

お片付けは得意だもん

きれいに洗って、何をつくろうかな~

たくさん収穫したら畑の片づけをして、次に大根と白菜を植える準備をします。

採れた野菜は、クッキングや給食に使うために下ごしらえ。自分達で育てた野菜は愛着もあるし、いつもの野菜よりなんだかおいしく感じるね。大根さんと白菜さんも収穫が楽しみだね!

子ども達のきづき

まだ赤くならないねぇ

スイカはそろそろかな~

キュウリってこんなにボツボツがあるんだ!

畑活動を通して、食物に興味関心を持ち自分達で植えた野菜が成長していく過程も楽しむことができました。

ジャガイモを一生懸命探しているかと思えば・・・見つけたのは大好きな虫さん!!

畑にはたくさんの虫がいることも知れました。

ぼくはジャガイモの代わりに虫を運ぶよ!

みてぇ~、ハートの形!

畑では新しい発見がいつもあります。野菜の収穫だけでなく、子ども達は新しい遊びの”収穫”を常に忘れません。

事例に対する保育者の思い

地域の方の協力を最大限に受けながらの畑活動。種をまいて、育つ過程を知り、収穫し食す。その一連の流れの中で子ども達は食への関心だけでなく、土や虫などの様々な自然物と触れ合いながら心も成長していきます。

たくさん採れたスイカでスイカ割り大会をしたり、赤しそでジュースを作りジュース屋さんをしたり、えだまめを乾燥させて大豆にし、そこから味噌作りをしたり・・・

畑活動から子ども達なりに新しい発見を楽しみ、それがたくさんの遊びに発展していきます。これからも子ども達の為に地域の方と力を合わせ、畑活動を継続していきます。

いわむらだきたほいくえん 岩村田北保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 臼田 京子
運営法人 社会福祉法人いずみ会
運営法人代表者名 臼田 直子
園の設立日 1980.8.12
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒385-0022 佐久市岩村田3606-9
エリア 東信
お問い合わせ先 TEL : 0267-68-3030 
FAX : 0267-68-3081 
MAIL : iwamuradakitaho@sakunet.ne.jp
ホームページ http://www.iwamuradakita.ed.jp/
定員数 未満児 : 40人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~19時30分
延長保育の有無
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる