本園の特徴

当園は、市街地にあり十分な自然には恵まれていませんが、子ども達のやってみたいという気持ちを大切に、戸外遊びの時間を十分にとり、園庭の木や草花で遊んだり、花壇を利用して野菜を植えたりして身近な自然に興味や関心をもてるようにしています。また、園庭では水や泥遊びのできるコーナーを作り、遊びを楽しんでいます。
隣接している農業高校とは、交流を通して栽培している花や野菜、普段触れることが少ない動物の姿を見るなど貴重な経験をしています。園外保育では近くにある公園や神社などにも行き、草花に触れたり木の実を集めて遊んだりして地域の自然や風景を感じることも大切にしています。

News

ニュースはありません

もっと見る

自然の中の多様なテーマ

自然に存在するたくさんの要素との関わりから、
子どもたちは様々な体験を通して「気付き」を得ます。

土 植物・生物 アリ みーつけた!

2024年6月7日

テーマ:
土/植物・生物
年 齢:
3歳児・4歳児
ねらい:
・身近な生き物に興味をもつ。
・友達と生き物に触ったり、探したりすることを楽しむ。

活動内容

「いい天気だね。おひさま気持ちいいね」と園庭で遊んでいると、

「あっ!アリがいた!」

「ほんとだ!」

 

「捕まえたい!」

動いているアリを見ながら、指を伸ばしますが・・・

「逃げちゃうよ・・・」

 

追いかけて指でつまんでみようとしますが、逃げられてしまいます。

しばらくすると…

「先生!見て〜捕まえたよ!」

 

そこでこんな入れ物を用意してみました。(少し見えにくいですが・・・)

迷路の入れ物!

「いれてみたーい」

さっそくアリを入れてみます。

 

「あっ、歩いてるよ」

「もっとたくさん入れてみたいね」

「どこにいるかなぁ」

葉っぱを探してみたり、砂を掘ってみたり・・・探しています。

 

「ねえ、見せて」

近くにいた年中さんが見に来ました。

「どこに歩いていくのかな?」

 

年中さんはアリの家を作っていました。

「そうだ。ご飯あげたらいいんじゃない?」

「この葉っぱ食べるかな?」

「小さくちぎったらいいと思う!」

一緒にアリのお家を作りました。

 

部屋に入る時間になり、アリのお家はテラスへ。

おやつの後、「そうだ!アリのお家!」と見に行く子ども達。

「いなくなってるよ!」

「お家に帰ったのかな」

 

また明日もアリ探ししたいね!

子ども達のきづき

「あっちの木にアリがいたよ!」

 

「どうして木にいるのかな?」

「木のほうがあったかいのかも!」

 

「シャベルですくったら捕まえられた!」

 

「大きいアリと小さいアリがいるね」

「赤ちゃんかな?」

 

「あれ…?

歩かなくなっちゃった」

「優しく捕まえてあげよう!」

事例に対する保育者の思い

アリを見つけると捕まえようと追いかけていた子ども達。

手で捕まえる子、道具を使う子、子ども達なりに考えて工夫していました。

力加減が難しく、強く捕まえてしまう子もいますが、アリを見たり、友達に教えてもらったりして気付くことがあるようです。

身近な生き物への興味を大切にしながら、一緒に観察したり、関わり方を知っていけるといいなと思います。

あずみのしりつとよしなにんていこどもえん 安曇野市立豊科認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮澤 暁子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1953.4.18
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8205 安曇野市豊科4553-15
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-2305 
FAX : 0263-72-2305 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 23人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ

自然保育の認定園を探す

Area : エリアから探す

北信エリア 東信エリア 中信エリア 南信エリア

Style : 保育スタイルから探す

  • 特化型 : 屋外での自然保育に重点を置く活動
  • 普及型 : 自然保育にも積極的に取り組んでいる活動

保育事例から探す

  • 土
  • 植物・生物植物・生物
  • 水
  • 空・天気空・天気
  • 火
  • 人・地域人・地域
  • 食
  • つくるつくる