土 植物・生物 人・地域 食 つくる さつまいもを収穫しました!

2022年11月28日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域/食/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
・土の感触やさつまいもを収穫することを楽しむ。
・さつまいもの形や大きさなどに興味や関心をもつ。
・自分たちが育てたさつまいもを収穫する喜びを味わう。

活動内容

5月に植えたさつまいもの苗が、太く長く伸び、畑からはみ出るほど成長しました!10月4日、年中組でさつまいも堀りを行いました。

掘りやすいように、あらかじめ葉っぱをどかしてもらい、いざスタート!

 

土から顔を出しているさつまいもを見つけ、一生懸命、周りの土を掘っていきます。

あともう少しで抜けそうですが、、、なかなかすぐには出てこないさつまいもに少々苦戦する子どもたち。

慎重に抜かなければ折れてしまうので、頑張ってたくさん掘ってくれました。

「さつまいもをくるくるまわすとぬけるよ!」と自分で気づき、友だちや先生に教えてくれる子もいました。

「とれた!」あちらこちらから声が聞こえてきました。

掘れば掘るほど出てくるさつまいもに大喜びの子どもたち。大きな芋から小さな芋、おもしろい形をした芋が収穫でき、「これはぼくの!」「これわたしがほったやつ」と、自分で掘り出したさつまいもは、特別のようでした。

土の中からは、さつまいもだけでなく、様々な生き物たちが出てきましたよ!

「このようちゅう、なにになるんだろう」とじっくり観察していました。

 

たくさんのさつまいもを収穫でき、喜びでいっぱいの子どもたちですが、、これからもうひと仕事です!

さつまいもの“つる”から葉っぱを取り、クリスマスに向けてリース作りの準備をしました。

さつまいものつるの長さに驚きながらも、夢中になって葉っぱを取っていました。

リースは乾燥させて、まつぼっくりやどんぐりを飾り付けしたいと思います!

 

 

後日、青木村農業委員さん企画のさつまいも堀りに、保育園を代表していってきました。

二回目の芋ほりということで、友だちと協力しながら掘る姿もありました。

すっかり、芋ほり名人です。

こちらの畑も豊作です☆

そして、待ちに待った11月8日!収穫したさつまいもで「やきいも会」を開催しました。

保育園のお友だちを招待し、“いらっしゃいませ~”と年中さんは「やきいも屋さん」になりました!

出来立てホヤホヤのやきいもは、みんなであおきっこ広場で食べました。「あま~い!」「おいしいね」と言いながら、頬張っていました。

大切に育てたさつまいもを、他のお友だちに食べてもらうことも嬉しかったようです。

子ども達のきづき

「つちのなかに、ようちゅういた~!」と幼虫を見つける子。

土の中に、ねむっている生き物がいることを発見しました!

さつまいもは、土の中から電車のようにたくさん繋がっていることを実際に掘って知ることができました。

いろいろな形のさつまいもを見つけ「みてみて!ゆきだるまみたいだよ」など、身近な物の形に例えていました。

 

事例に対する保育者の思い

子どもたちは、土や生き物に触れることによって、全身を使って自然を感じとることができました。

視覚や触覚、嗅覚など五感を使って、これからも自然を感じていってほしいです。

さつまいもの苗植えから、収穫、やきいも会を通して、食べ物を大切にしようとする気持ちを持っていってほしいと思います。

あおきむらほいくえん 青木村保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 成沢亮子
運営法人 青木村
運営法人代表者名 青木村長
園の設立日 1961.4.1
認定日 2023.10.31
区分 保育所
住所 〒389‐1601 青木村大字田沢3294
エリア 東信
お問い合わせ先 TEL : 0268‐49‐2063 
FAX : 0268‐49‐2063 
MAIL : hoikujo@vill.aoki.nagano.jp
定員数 未満児 : 41人 3歳児 : 34人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金
基本開所時間 7時~19時
延長保育の有無
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ