中信エリア
TEL: 0263-82-5651 FAX: 0263-82-7252
2022年9月6日
「おはよう!もう、クワガタ見つけたよ。」
「わぁー、でっけー!」
「えっ?! どこにいたの???」
「こっちこっち〜」
「こうやって、ウーーー、ハッ!!って蹴るといいんだよ」
すると・・・そこに年少さん。まねっこして 「えぃっ!!」
「おっ!何か落ちてきたよ!」
ちょっとツンツンしてみよう・・・
「せんせ〜、手乗りカブト〜〜〜」
「ちょっともう1回(クワガタに)かませて!」
保育士「えっ!?痛くないの?」
「痛くないよ〜、気持ちいい〜♡」
「かまれるより、足の方が(手から)取れなくて痛いんだよ」
「トゲトゲしてるとこが離れないんだよ、でもここ(体)を持ってそーっと引っ張るといいんだよ」
さて、こちらでは〜
何やら、せっせとお料理中♡
「あれ?何か種みたいなの出てきた!」
これ、なぁ〜んだ!?
園庭にある柿です!秋になると色づきますが、渋柿です。 すりおろしてみると・・・ 「大根おろしみた〜い」
石けんと混ぜてヌルヌル〜 カップに入れて・・・ 「でーきた!!」柿フラペチーノ おしゃれ〜♡
「クワガタとカブトムシさんのお家、作ってあげようよ」
「プールで泳ぎたいかなぁ」 カップに水を入れて簡易プールのできあがり!
保育士「エサはどうする?」
「ここに蜜(樹液)あるよ〜」と木から垂れる茶色の樹液を集めます。「ほらー、こんなに集まったよ〜。」
「・・・あれ!? 食べないね・・・」 「一応、ゼリーもいれておこうか!」 お花も飾り付けてみました。
それでも、蜜やゼリーを食べている様子もなく・・・。
「逃してあげようよ」「えー、やだよ。飼いたい!」「でも食べないじゃん。かわいそうだよ」
子どもたちの話し合いは続きます・・・。そして、
飼育ケースのフタを開けて、クワガタとカブトムシが決めた方にしようとなりました。
じーっとケースを見る子どもたち。空へ羽ばたいていくクワガタとカブトムシ。
「お家に帰ったのかな」「外のほうが気持ちいいからかな」
「飼いたかったけど、カブトが選んだからな〜」「そうだね。バイバイ〜」
木々が生い茂る園庭で、春はさくらんぼ採り、秋の収穫に向けて柿の生長も身近で見て触れて楽しんでいます。
そして昆虫など小動物がたくさん見られる園庭。
「お家作ってあげよう!」とカブトムシに気持ちを馳せ、友達と工夫をしている姿がありました。
「カブトムシのゼリーあるよ」と言いそうになりましたが、自分達で蜜を集めている姿があり、なるほど!考えているなと感心しました。
捕まえると毎回、飼いたい・逃してあげようと子どもたちは話をしています。
今回は魅力的なカブトムシにクワガタ。飼いたい気持ちと逃してあげたい気持ち。どちらも感じながらどうしようか決めた子どもたちに嬉しさを感じました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 桑嶋 由起子 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1955.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8304 安曇野市穂高柏原5217 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-82-5651 FAX : 0263-82-7252 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html |
定員数 | 未満児 : 54人 3歳児 : 60人 4歳児 : 76人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |