土 植物・生物 食 つくる いよいよ、収穫だ!!

2022年8月31日

テーマ:
土/植物・生物/食/つくる
年 齢:
3歳児・4歳児・5歳児
ねらい:
野菜の収穫を楽しもう!

収穫した野菜を味わおう!

活動内容

【年長児のジャガイモ堀り】

春先に、自分たちで植えたジャガイモが、収穫時期を迎えました。

子「葉っぱが枯れてるね」「たくさん採れるかな」「楽しみ」

保「茎を持って、抜いてみようか」

子「あっ!!ジャガイモが出てきた」「大きいのもあるよ」「根っこにもついてるよ」「掘って良い?」

保「根っこについてる、ジャガイモから採ってみようか。そしたら、土の中を掘ってみよう」

子「見て。大きいのがあったよ」

年中・少児「ぞうくみさん(年長児)、何やってるの?」

年長児「ジャガイモ堀りだよ」

年中・少児「掘れた?」

年長児「見て。こんなに掘れたよ!!」

年中・少児の保「たくさん掘れたね。うさぎさん(年少児)きりんさん(年中児)のジャガイモは、どんな風かな?」

年中・少児「掘ってみたい!1」

年中・少児の保「じゃぁ、明日、掘ってみようか」

年中・少児「うん、楽しみー」

子「まだ、あるかもしれない」と、土を掘って探します。

掘り終わってから、ジャガイモについている土を優しく落とします。

掘ったジャガイモを乾かすために、新聞紙の上に並べます。

子「何で乾かすの?」

保「乾かさないと、すぐにくさって、みんながカレー作りする時に使えなくなっちゃうんだよ」

子「へー、そうなんだ」

ぞう組さん(年長児)のジャガイモ、こんなに採れました。ぞう組は、このジャガイモを使って、8月の収穫祭にカレーを作る予定です。

【年中・少児のニンジン掘り】

年長さんがジャガイモ掘りをしたのを見て、自分たちの畑のジャガイモを掘りました。大きなジャガイモがたくさん掘れ、大喜び。

そして、今度は隣の畝のニンジンはどうだろうかと掘ることにしました。

葉っぱを持って引っ張るものの、葉っぱだけちぎれてしまいます。

子「抜けない!ちぎれちゃう!」 土の中に残ったニンジンを手で掘っていきます。

  

保「ニンジンの近くの葉っぱをもっとたくさん持って、引っ張ってみてごらん」

子「ほんとだ、抜ける―」「見て―、こんな形が掘れたよ」

大小様々な大きさのニンジン。中には二股やタコ、人間の形を思わせるおもしろニンジンを掘り出しみんなで大笑い。

   

  

時には、ニンジンを掘りながら、いも虫を見つけて大はしゃぎ。

たくさん掘れて、大満足の様子。

  

子「たくさん掘れたから、カレーに使ってもらう!」という事で、カレー作りをする年長児さんに、ニンジンを届けました。

8月4日(木)

先日掘ったジャガイモと、前日に年中・少児から届いたニンジンの皮むきをしました。

子「ジャガイモの皮、簡単にむけるよ」「玉ねぎの皮って、どこまでむいていいの?」「ニンジンって、皮むいても同じ色なんだね」

 

8月5日(金)

前日に皮むきした野菜を切ります。

 

子「ジャガイモ、硬いね」「たまねぎ切ると、涙がでてきそう」「このニンジン、きりんさんからもらったやつだよね?」

  

切った野菜を、給食室に届けます。

 

保「今日は夏の収穫祭です。ぞう組さんカレーには、ぞう組さんが育てた、ジャガイモと、ピーマン、ナス、インゲン、うさぎ、きりん組さんが育てたニンジンが入っています。きゅうりとトマトのサラダには、うさぎ、きりん組さんが育てたきゅうり、スイカと一緒に入っているのが朝採れたミニトマトだよ。おかわりもたくさんあるから、いっぱい食べてね」

「見てー、こんなに大きなジャガイモがあったよ」「ニンジンも大きいよ」「カレー、美味しいね」「カレーおいしいから、おかわりする」「自分で採ったピーマンだから、食べられるよ」

など、大きなお鍋いっぱいのカレーもあっという間に空っぽになりました。

 

子ども達のきづき

・根っこにもジャガイモがたくさんついていてビックリしました。

・土を掘るたびに、ジャガイモが出てきて喜んでいました。

・ジャガイモを乾かすことで、長持ちすることを知りました。

・ちょっぴり苦手な野菜も、自分で育てた野菜は、美味しく食べられるよ。

・ニンジンを抜く時、葉っぱだけがちぎれてしまうことから、どうやったら、上手く抜けるのか知りました。抜く際も自然と体を左右に動かし少しずつ抜こうとする姿がありました。

・掘り上げたニンジンの形を見て、「○○みたい」と、イメージする発想力の豊かさがありました。

・”たくさん掘れたから、皆にも食べてもらいたい”と言う気持ちが出ました。

 

事例に対する保育者の思い

・森沢の畑が動物に荒らされたのは残念でしたが、庭に植えていたジャガイモがたくさん収穫できて良かったです。

・種から育てた野菜も、思うように生長しないため収穫祭に間に合うか心配しましたが、子どもたちと畑に行く機会を増やしたり、草取りなどお世話をすることで生長にも興味が持てたり「次は何の野菜を育てるの?」と子どもたちが次の畑活動を楽しみにできる気持ちが持てたことがとても嬉しいです。

・年長児の活動を見て、ジャガイモ掘り、ニンジン掘りに関心を持った年中・少児。土の中のため、生長・収穫時期が分かりにくかったのですが、一気に関心度が増し、意欲的に取り組んでいる姿がありました。また、ニンジンを上手く抜けるイメージを子どもなりに持っているんだなぁと、改めて感じました。

・各クラスとも、育てた野菜を給食に使ってもらったり、お家に持って帰ることができるくらいたくさんの収穫ができました。夏の収穫祭が、大成功に終わって良かったです。

ねばむらほいくしょ 根羽村保育所

園の形態 普及型
代表者氏名 保育所長 : 松下剛樹
運営法人 根羽村
運営法人代表者名 根羽村長
園の設立日 1970.4.1
認定日 2019.9.13
区分 保育所
住所 〒395‐0701 下伊那郡根羽村149
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265‐49‐2152 
FAX : 0265‐49‐2152 
MAIL : nebahoikusyo1107@mis.janis.or.jp
定員数 未満児 : 人 3歳児 : 人 4歳児 : 人 5歳児 : 人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土、日
基本開所時間 7時30分~18時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ