植物・生物 新フレーバー?!

2022年5月24日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
5歳児
ねらい:
草花や虫など身近な自然に触れ、かかわりあそぶことを楽しむ。

活動内容

暖かくなってきた陽気に草花がつぎつぎと芽吹きます。花の蜜に誘われ、チョウチョもとびはじめました。

虫取り網は昨秋トンボやバッタを捕まえていたので上手に使えます。

 

草花を集めて、お料理もはじまりました。

カップに砂をつめては型どりケーキができます。水とちぎった草花を入れまぜたらカレーです。

 

花が咲きはじめた春は、ままごとも色づきはじめます。

集めたお花をつぶしてジュースづくりをしています。

 

すると、

「先生!すごいよスイカの匂いになった」

カップに顔を近づけては匂いを嗅いでいます。

スイカジュースができあがりました。

 

お料理もつぎつぎとできあがります。

「小さい組のお友だち、食べていいよ」

できたてをるふまいました。

子ども達のきづき

すごいねスイカの匂い。どうやって作ったの?

 

あのね、このお花とあっちにあるミントを入れたんだよ。

 

わぁー、ホントにスイカの匂いがするね。

 

 

あはは、草が抜けた。

これ、大根みたいじゃない

お料理に使おうか。

 

 

シカケーキだよ

Kちゃん(妹)喜んでくれるかな?

事例に対する保育者の思い

これまで戸外でたくさん遊んできた経験から、花が咲くと蜂やチョウが出てくる、クローバーがたくさん生えているところにはバッタやカマキリなどの虫がやってくる、と体で感じている子どもたちです。

草花を入れると、よりおいしそうな料理やジュースができる、虫を捕るなら虫カゴと虫捕り網があるといい。

保育士が声をかけなくても子どもたちが探し出してくるのは、やはり、これまで遊んできた経験と大きい組さんがやってきたことにあこがれがあったからです。

今回は子どもたちが「匂い」に気づいたことに驚き、あらためて五感を使って遊んでいることを実感しました。

パンジーやミントなどスイカとは関係なさそうなものが集まってできた不思議な匂い。

これからも子どもたちと新しい発見を楽しんでいきたいと思います。

あずみのしりつかみかわてにんていこどもえん 安曇野市立上川手認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 宮尾 早苗
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1956.2.6
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8203 安曇野市豊科田沢4917-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-2285 
FAX : 0263-71-2601 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 15人 3歳児 : 13人 4歳児 : 26人 5歳児 : 26人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ