中信エリア
TEL: 0261-62-2043 FAX: 0261-61-1330
2022年3月31日
◎まゆ玉
1月の誕生会では、まゆ玉の由来について知り、各クラスまゆ玉作りを行いました。
お蚕さん登場!!!
どうしてまゆ玉を作るの?お蚕さんって何?
まゆ玉を作ったらどうするの?
そんな話を教えてもらいました。
部屋に戻ると、まゆ玉作りが始まりました。
米粉を食紅でピンク、緑、黄色の3色に色づけました。
手でこねて、様々な形を作っていきます。
未満児さんもまーるくこねこね。
年中、年長になると形にこだわりを持って作り進めたり、色を混ぜたりする姿が見られました。
「どんなかたちにしようかな…」
できたまゆ玉は柳の木に付けていきます。
なかなか付かず苦戦する姿も…
完成!各クラス個性豊かなまゆ玉が出来上がりました。
カラフルな色、様々な形が可愛らしいです!
しばらくの間、廊下に飾りました。
◎節分
2月3日は節分でした。紙芝居を通して、節分の由来や内容について知った子どもたちです。
今年は3人の鬼が登場!各クラスを回っていきます。
さあ子どもたちはどんな反応になるでしょう…
!?!?!?!?
「おにがきたぞー!!!」
「こわいよ!!!」
鬼が来てびっくりの年少さん、必死に豆を投げる年中、年長さん!
「おにわそと!」と言いながら、必死に豆を投げる子どもたち!
その表情は真剣そのもの。
鬼を退治すると福の神が登場。今度は自分のお腹の中にいる悪い鬼を退治するための豆をもらいました。
年の数だけ豆を食べます。
◎雪・氷遊び ~冬の自然現象を楽しもう!~
寒くなり、朝気温がマイナスになる日が続きました。
園庭で氷が出来ていることに気が付いた子どもたち。
「私たちも作りたい!」と氷づくりに挑戦しました。
自分たちで食紅の色水を混ぜ、好きな色を作ったり、ビーズやリングを入れてみたり…
どんなふうに固まるか、次の日の朝までドキドキです!
「あしたになったらこおるかな??」
「さむくなったらこおるんだよ!」
個性豊かな氷が完成しました!
出来た氷は溶かしたり削ったり、雪に混ぜて色を付けたり。
かき氷屋さんやジュース屋さんが開店しました!
「いらっしゃいませージュースやさんです」
「なにあじにしますか??」
雪と出会う未満児さん。
手で感触を確かめながら触っていきます。
雪がたくさん積もった日には大きな雪玉作りが始まりました。
友だちと協力して転がし、雪玉をどんどん大きくしていきます。
大きな雪玉をたくさん繋げて完成したのは…
「バスです!のるひとはいますか」
「はっしゃしまーす!」
・まゆ玉では、今まで馴染みのなかった蚕について知ることから始まりました。糸が出る虫がいる!そんなことを初めて知った子どもたちです。また、実際にまゆ玉を作る際には、米粉の感触を楽しみながら、また色が混ざる面白さを経験しながら作り進めていました。
・節分を通して、鬼の怖さを感じながらも怖い気持ちに打ち勝って豆を投げるという強さを経験することができました。怖い鬼を退治することができた!という自信がさらに子どもたちの気持ちを強くし、心の成長にも繋がりました。
・寒くなると氷ができるという冬の自然現象に気が付きました。子どもたちなりに、氷が“できる”“できない”を基準として、寒さを感じる姿が見られました。
・雪はフワフワしているけれど、大きくすると重くて固い!そんなことに気が付いた子どもたちです。雪玉の上に乗っても平気です。
・季節の行事を通して、行事に込められた意味や願いを知り、実際に体験することで学びの深まりに繋がったと感じます。実体験の中で得た経験や学びの積み重ねが今後、主体的な遊びの発展に繋がっていくのではないかと思います。
・自然現象での遊びはその季節にしか経験できない気付きや面白さがあります。毎年、毎日同じ日は無く、今日はどうかな?というワクワク・ドキドキが子どもたちの“もっとやりたい”という気持ちに繋がっていきます。たくさん考え、試行錯誤できる環境を大切にしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 小林 はるみ |
運営法人 | 池田町 |
運営法人代表者名 | 池田町長 |
園の設立日 | 平成25年4月1日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8601 北安曇郡池田町大字池田2420-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0261-62-2043 FAX : 0261-61-1330 MAIL : ikeho@town.ikeda.nagano.jp |
ホームページ | http://www.ikedamachi.net/ |
定員数 | 未満児 : 30人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 7:30~19:00 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |