2017年5月10日
昨日から始まった「一茶俳句献立週間」
2日目の今日は野尻保育園のお昼の様子をご紹介します。
栄養士が野尻保育園に行くと、未満児さんがちょうどお昼を食べていました。
今日のメニューは
●凍り豆腐の卵とじ
●キャベツのゆかり和え
●油揚げのみそ汁
そして、小林一茶の俳句にちなんだ
●かえるになれよ冷やし瓜 です。
もう食べ終えている子もいますが、今日の食卓のどれが冷やし瓜か分かりますでしょうか・・・
子ども達が皮のギリギリまで食べたくなる
大好きなメロンです!
このメロンは「人来たら蛙になれよ冷やし瓜」という小林一茶の俳句にまつわるメニューとして取り入れました。
この句の瓜はまくわ瓜のことをさしていますが、今まくわ瓜を手に入れることは難しかったので、同じ瓜の仲間のメロンにさせていただきました。
子ども達にこの一茶俳句献立週間の説明をしようとかるたを取り出したら、
「昨日の俳句は、やせがえる負けるな一茶これにありだったよね」
「そうそう、やせてるかえるが大きいかえるとおすもうをして、負けるなー!って応援してたんだよね」
「今日の俳句は、一茶さんじゃない人が来たときにメロンをとられないように、メロンがかえるに変身するんだよね」
その通り!
お部屋にも俳句が飾られていて、すっかり予習済み!
みんなよく覚えていて驚きました!
「かえるでメロンを隠すには50匹くらい必要じゃないのかな!?」
「メロンがとこかにいっちゃった!かえるになってお庭にとんで行っちゃったんじゃない?」
と、かえるの話をしながら楽しく給食をいただきました。
早く食べ終わった子が、こんな絵本を持ってきてくれました。
かえるがたくさん!この絵本をお昼寝前に年少・年中児の担任の先生が子ども達に読み聞かせをしていました。
かえるをたくさん味わった2日間となりました。
ちなみに明日、野尻保育園では
「おらが世やそこらの草も餅になる」という句にちなんで、
子ども達がお散歩でとってきてくれたよもぎを使った草もちがおやつに出ます。
年長児はお当番さんのナウマンゾウグループの子たちが部屋を掃除し、ござを敷いてお昼寝の準備をし、
(地域の特色を生かした素敵なグループ名ですね)
先生が読んでくれる絵本を見て、お昼寝になるのですが、
ちょっとのぞいてみると、このクラスは「ばばばあちゃんのよもぎだんご」の本を読んでいました。
この本の中には、よもぎだんごの作り方が描かれていて、
「よもぎに塩をひとつまみ入れてゆでるときれいな色になるんだって」
と担任の先生が言うと、
「どんな色だろう・・・」
「黄緑色かなあ」
「ピンクかもよ!」
明日のおやつが楽しみですね。
「今日の俳句はこれ!」
「明日はこれ!草もち!」
俳句を子ども達に伝えることは少し難しいかなと感じていましたが、かるたの絵と説明で、年長さんはしっかりと理解して覚えていることに驚きました。
給食の献立は行事食などのように、地域の文化や旬の食材などを、子ども達に伝えたいという思いを持って取り入れている献立も多くあります。
食べることとあわせて、文化や旬を子ども達にわかりやすく、楽しく伝えていくことも大切にしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 根津 ちひろ |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1303 上水内郡信濃町野尻275 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-258-2345 FAX : 026-258-2345 MAIL : nojiri-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 6人 3歳児 : 10人 4歳児 : 10人 5歳児 : 10人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |