中信エリア
TEL: 0263-62-3954 FAX: 0263-62-6205
2021年9月10日
7月のはじめ、年少さんが一人一つのプランターで、ひまわり育てよう!と種まきをしようと・・・
「よ~し、やるぞ~!」と・・・意欲がいっぱいの年少さん。
早速、プランターにいっぱいの砂を入れ、種をうめて「できた!」と満足感いっぱいの表情を浮かべる姿や、種に直接水をかけてみたものの「あれ?なんか違うかな・・・?」とプランターから流れた種を見つめる姿など、子どもたちが今までしてきた経験から精いっぱいの、子どもたちなりの考えが溢れていた種まき・・・。
「ひまわりはね、つち(土)がすきなんだよ」とやさしい手つきで土を入れ、
「つちのおふとんにする!」
それから・・・そっと種をまきました。
大事に…優しく… ひまわりに名前を付けていました。
「これは・・・ひまちゃん」
「ぼくは・・・らいおん」
ライオンか~。 そうか! 大きなヒマワリは、ライオンの鬣みたいだものね。
そこまでイメージを持てている姿は、さすがです。
その日から戸外に出るたび自分のひまわりを見たり、水やりをしたり・・・
自分の“ひまわり”にいっぱいの愛を注いでいます。
「まだかな~」
「おみずいっぱいのむとおおきくなる?」
「みんなのも おみずあげる!」
「おおきくな~れ!」
「あついから、いっぱいあげる。」
「まだかな・・・」
「うわ~~~!咲いた! やった~!」
「みんなのさいたね!」
年少さんが大切に育てたひまわり。
立派に咲いたので、年中さん・年長さんのみんなも一緒に絵を描きました!
最後(種取り)まで、もう少しかな・・・
子ども達と変化を、見守っていきたいです。
「きょうはあめがふらないね…」という日には、
「きっとのどかわいてるから、もういっかい、おみずあげようよ!」と
おやつのあとも水やりをしていた子ども達。
「みて!!」
「おはなじゃない?!」
「どれ?」・・・と
つぼみのふくらみに気づき
「もうちょっとだね~」
そして・・・
ついに・・・!!
「みて~!りーちゃんの さいたよ!」
「みて~かたまである~!」とひまわりと背比べをして・・・
生長にも気づいた様子。
「いいにおいする~」
「え、ほんとー?」
「どう?ねっ!?」
嗅覚でも開花を感じ取っていた子どもたち…
実際に目の前のひまわりを見ながら絵を描く中で・・・
「くろいてんてんのなかに、きいろがあるよ!」
「あっちのはなびらと、こっちのはなびらのいろがちがう!」
などの発見もありました。
毎朝登園してきては、自分で種まきをしたプランターを観察し、「あ!はっぱがでてる!」、「これだれの?おおきくなってる!」と、日々生長していく“ひまわり”の変化に気づいたり、親しみを持ってこの夏を一緒に過ごしてきました。
暑い日の戸外遊びでは、「ひまわりもおみずのみたいね!」と子どもたち自ら水やりをしたり、「いつさくのかな~まだかな?」と、楽しみにしている姿もありました。
“自分”のひまわりを育てることを通して、植物に興味関心を持つことは勿論、お世話をすることも経験できた子ども達…その中で沢山の『発見・気づき』を与えてくれたひまわりともう少し一緒に過ごし、『種取り』も経験できたら・・・その種が来年につながったら・・・と願っています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 塚原理恵 |
運営法人 | 安曇野市 NPO法人 響育の山里くじら雲 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 太田寛 依田敬子(響育の山里くじら雲 理事長) |
園の設立日 | 1974.4.1 |
認定日 | 令和6年3月15日 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-7101 安曇野市明科東川手872-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-62-3954 FAX : 0263-62-6205 MAIL : hoiku@city.azumino.nagano.lg.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ https://kujiragumo.jp |
定員数 | 未満児 : 12人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金, 土は他園で実施 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 有 |
園児募集 | 募集中 |
保育者募集 | 要問合せ |