2017年3月3日
今日は、
桃の節句、✿ひなまつり✿ です。
保育園では「ひなまつり誕生会」が行われました。
3月の誕生者のお祝いをして、ひなまつりにまつわる歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。
ちょこっとリズム室をのぞいてみると・・・
チーム対抗!ひなまつりの絵合わせゲームが行われていました。
ひなまつりにまつわるイラストが描かれた絵をめくって合わせる、トランプでよく行う神経衰弱です。
まずはよーく覚えて・・・
1人ずつめくっていきました。
ちょっぴり緊張の様子もありましたが、盛り上がっていました。
ちょうど昨日、子ども達にひなまつりにまつわる食べ物の話をした際に、
はまぐりの貝合わせの話をしました。
はまぐりは対になっている同じ貝のみが重なり合うという性質から、
女の子が将来、ぴったりの人と出会えるように、夫婦円満の縁起物として食べられるようになった
という話をしました。
年中さん・年長さんの女の子の中には、女の子同士で「きゃー」と微笑みあいながら聞く可愛らしい姿もありました。
「ぴったり合うのどれかなあ」
「見て―!ぴったりー!」
男の子も♪
「ぴったり合う貝は手を放してもちゃんとくっついているんだよ」
と言った年長さんの男の子もいました。
由来を知ると、なんだかとっても素敵な言葉に感じて、ほっこりした気持ちになりました。
その他に、ひな壇にも飾られている「ひしもち」や、
ひなまつりの歌に出てくる「白酒」
昨日のおやつに食べた「ひなあられ」も紹介しました。
ひなあられは桃・緑・黄・白の4色があり、春夏秋冬を表しています。
「しろざけは酔っぱらって赤いお顔になっちゃうんだよね」
「ひなあられの白は雪みたいだから冬なんだー!」
ひなあられの色のついたものだけを全部食べて、
「見てー、お皿の中が全部冬になっちゃった」
と可愛らしい声も聞かれました。
今日のお昼は
〇 鶏ひき肉と鮭の肉団子
〇 キャベツの梅和え
〇 菜花のすまし汁
〇 ひしもちゼリー
です。
今日はリズム室で雛飾りを見ながら、幼児クラスみんなで一緒に食べました。
鶏ひき肉と鮭の肉団子は、鶏ひき肉にみじん切りにした玉ねぎ、人参、調味料を加えて丸く形を作り、衣に鮭フレークをまぶして蒸しました。
鶏ひき肉の白色と鮭フレークのピンク色、コーンの黄色、グリンピースの緑色でひなあられと同じ春夏秋冬をイメージしてみました・・・伝わりましたでしょうか・・・
新メニューだったので、年長さんにもなると
「何が入ってるの?」
「えびしゅうまいと同じ味がする!」
「さけ?隠し味に酒も入ってるでしょ!?」
「ちょっとしょっぱいよ」
といった声も聞かれました。
料理のプロのようなコメントや、
的確な感想も・・・すみません!
今後に生かしたいと思います!
すまし汁に菜の花が入っているんだよという話をすると、
「菜の花?」
「あー!お散歩で見たことある!」
「迷路みたいになっててすごかったよね」
去年の春にこのページでも紹介されていた、菜の花畑へのお散歩を思い出していました。
保育園のみんなで出かけた信濃町の美しい風景。
ちゃんと心に残っていて、素敵なことだなあと感じました。
ちなみに、今日のおやつはひしもちの形をしたケーキでした。
ひしもちと同じ色だねと言うと、
「本当だー!」
とひな壇に飾られているひしもちと見比べ、
「あれ?でも、順番が違うよ」
と色の順番の違いに気づいた子もいました。
諸説ありますが、
ひしもちの色は上から、桃の木の花の桃色、雪の白色、雪の下で春を待つ若草の緑色で春を表しているといういわれがあります。
みんな大喜びで、今日は1日を通してひなまつりを楽しみました。
季節の行事を食べ物を通して伝えることは、子ども達にとって身近に感じやすく、興味を持つきっかけになるのではないかと感じています。
行事食は季節や旬も感じられ、それが春夏秋冬を通して体験してきた自然と結びつくことに、自然と食のつながりを改めて感じました。
これからも子ども達に文化を伝え、季節や自然を感じられる給食作りを心がけていきたいと思っています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 柳澤 美香 |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1305 上水内郡信濃町柏原2571-1 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-255-3740 FAX : 026-255-3740 MAIL : kasiwa-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 30人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |