土 植物・生物 人・地域 食 野菜を育てよう!

2021年8月2日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域/食
年 齢:
5歳児
ねらい:
・クラスで育てる野菜の苗を植え、世話をしようとしたり生長の様子に関心を持ったりする。
・自分たちで育てた野菜を収穫し、色や形、匂いを感じたり、味わって食べたりする。

活動内容

毎年保育園の畑では、野菜を育てています。

保育園のみんなが育てる野菜の苗を買いに行くのは、年長さんのお仕事。

「どんな野菜を育てるか」みんなで話し合いをすると、「お店にはどんな野菜が売っているのかな。」という話に。

お店の方にお願いをして、見学をさせて頂きました。

知っている野菜を教え合ったり、字が読めない野菜の名前を保育者に聞いたりしながら、みんな真剣に見ています。

園に戻り、どんな野菜の苗が売っていたのか、どんな野菜を育てのるかを、みんなで話合いました。

年長では、カボチャ、白ナス、緑だけのスイカ(縞のないスイカ)、人参、おくらに決定!

育てる野菜が決まると、苗を買いに出かけました。

お店では、「マスクをしよう。」「他にもお客さんがいるから静かにしよう。」と、お店でのマナーもしっかり理解していて感心しました。

お店に買い物に来ていた方に、自分たちから「こんにちは。」と挨拶。

「どこから来たの?」と聞かれ「南部保育園です。」と答え、

「おじさんは○○から来たんだよ。」「あ、そこ、遠足で行ったよ。」

と、会話が弾んでいました。地域の方とも、触れあうことが出来ました。

帰るころには少し暑くなってきましたが、みんなで頑張って持って園に戻りました。

そして、翌日、野菜の苗を植えました。

小さいお友だちが見てもわかるようにと、野菜のプラカードを作ってくれたお友だちもいました。

毎日、当番で水やりをしたり、人参が芽を出すと間引きをしたりしながら、みんなでお世話をしています。

先日、白いナスが採れました。

「白いナスの味は、どんな味だろう。」と、ワクワクドキドキ。

給食の先生に、白ナスの白い色をそのままに、素材の味を味わえるようにと、素揚げにして頂きました。

「ん、おいしい!」とみんな。

「ナスは苦手なんだよな。」というお友だちも、みんながおいしそうに食べている姿を見て、「ちょっと食べてみよう。」とひとくちパクリ。

「おいしい!ナス初めて食べたよ。」と嬉しそうに話していました。

他の野菜もどんどん育ってきています。

縞のないスイカ、黄色いカボチャや白いカボチャ、どんな味かな・・・他の野菜の収穫も楽しみにしています!

 

 

子ども達のきづき

実際にお店に苗を見に行くことで、野菜はたくさん種類があることや、同じ野菜でもいろいろな種類があることを知りました。

自分たちで作った野菜の味は格別!

苦手な野菜も食べてみたら、おいしかった!もっと、食べたい!収穫がますますたのしみになりました。

お店でのマナーも自然と学んでいました。

コロナ禍での買い物も、「先生、マスクをしないとね。」と、自分たちから進んでマスクをつける姿も。

感染症予防も習慣になってきています。

お店の方、地域の方の優しさや温かさに触れることが出来ました。

 

事例に対する保育者の思い

・実際に野菜の苗を見に行き、興味や期待を持ち、野菜の栽培を楽しんで欲しい。

・自分たちで世話をし、育てた野菜を収穫する喜びを味わってほしい。

・色や形、匂いや触り心地、味、野菜の栽培を通して五感を育みたい。

いいづなちょうりつなんぶほいくえん 飯綱町立南部保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 金箱 朋子
運営法人 飯綱町
運営法人代表者名 飯綱町長
園の設立日 1984.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒389-1212 上水内郡飯綱町大字豊野1550-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-253-7153 
FAX : 026-262-1505 
MAIL : nanbu-hoiku@town.iizuna.nagano.jp
ホームページ http://www.town.iizuna.nagano.jp/14/115/1019/index.html
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 20人 4歳児 : 20人 5歳児 : 20人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時~19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ