植物・生物 人・地域 木いちご摘みに出かけよう!!~室山へお散歩~

2021年7月2日

テーマ:
植物・生物/人・地域
年 齢:
異年齢(3・4歳児)
ねらい:
身近な自然に親しみ興味や関心を持つ。
自然物を見つけたり集めたりすることを楽しむ。

活動内容

今日は年少、年中で室山へ木いちご探しのお散歩。

水筒とペットボトルのばけつを持って、木いちごが採れたらいれようね。

「何かある!」

ちっちゃなさくらんぼ。色水にしたらいい色出るかも。

「木いちごどこにあるかなぁ」

「年長さんがトゲがあるって教えてくれたよ」

「あった!」

見てみて!採れたよ。

帰り道で、地域の方が”玉ねぎ”の収穫をしているところを見せていただきました。

「どこにいってきたの?」

「木いちごつみに行ってきたの」

話がはずみます。

大きなふきも生えていて、まるで童話の世界のようです。

いただいたふきを傘のようにして帰ってきました。

子ども達のきづき

さくらんぼの実「だんごむしみたい」

「やわらかいのさわったら、指あかくなった!」

「木いちごって、はっぱのうしろにあるんだね」

「はっぱにあわがついてる」

「あわ虫のたまごだよ」

先生より大きいふきのはっぱ。

「トトロの傘みたい」

散歩から帰ってきて、早速色水づくり。

「できてきた?」

「やわらかい、さくらんぼのみはいろいっぱいでるよ」

「ぎゅってやるといいかな?」

この間、摘果ひろいにいってもらった、りんごも入れちゃおう!

ペットボトルに移しておこう。

「こぼさないように・・・」

「できた!! お母さんにみせるんだー ♪」

事例に対する保育者の思い

散歩に出掛けると山の自然がすぐそばにあり、環境に恵まていることを実感します。

近隣の方にも温かく接していただき、子どもたちもすくすくと育つ土壌となっていることを感じます。

自然物を発見したり、集めたり、それを使ってあそびに発展したりと子どもの感性が育まれるように今後も四季折々の自然に触れられるように工夫していきたいと思います。

あずみのしりつみさとせいぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷西部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 武田 晃治
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8103 安曇野市三郷小倉3484-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2416 
FAX : 0263-77-2424 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 15人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ