土 植物・生物 水 やってきました! どろんこ遊びシーズン

2021年6月18日

テーマ:
土/植物・生物/水
年 齢:
未満児・幼児
ねらい:
水・砂・泥・植物に親しんで、夢中になって遊んじゃおう。

活動内容

子供たちが大好きなどろんこ遊びが始まりました。

水たまりができた場所には、翌日、トロトロのチョコレートみたいな泥がたくさん出来ています。

まず、その泥を容れ物に丁寧に集めたり、その上を歩いてぬるんぬるんの感触を楽しんだりすることからどろんこ遊びが始まります。

集めた泥を泡だて器でまぜると「こんなに滑らかになった。本当のチョコクリームみたい」とケーキ作り。

水が張られるとそれぞれ夢中になって遊びこむ姿があちらこちらに・・・。

散歩で土尻川の河原から拾ってきたリバーストーン。これをどろんこの中に隠して、お宝さがしゲーム!!

捜すほうも必死です。「やったー!見つけた~」隠すのは年長さんの役目みたいです。

何度か繰り返すうち・・。

「あれー、見つからない」(3日後に出てきました💛)

  

色水遊びが始まりました。花壇の花や生えている草を使って・・・どんな色ができるかな。

スギナはお茶みたいな緑色。マリーゴールドはきれいなオレンジ色や黄色。

桑の実は紫色だったのに、色が変わっちゃった。

   

2歳児さんは色水で温泉遊び

泥だんご作りも進行中。作る姿は職人のようです。

山を作っていたと思ったら・・・「みんなで踏んで崩そうぜ」「水流したら迷路ができた」

  

どんどん遊びが発展して、どの子も毎日夢中になって遊んでいます。

 

子ども達のきづき

どろんこ遊びでは、様々な遊びが展開していきます。

子供たちは遊びながらこうなったらどうなるだろう?

これやってみたらどんな風になるのかな?

次はどうしようかな?

紫色の色水って何で作れるだろう?

と、いつもいつも考えながら遊んでいます。実際やってみたら「お、こうなった」「いいこと知ったな」

子供の「なんで」「どうして」がどろんこ遊びには大人が思っている以上にたくさんあって、遊んでいる中で一人一人のたくさん

の発見があるんだと思います。

事例に対する保育者の思い

保育園時代でしか体験できないどろんこ遊びを、私たちはとても大切にしています。

子供たちの生き生きした表情、真剣なまなざし、工夫して遊ぶ姿・・・。

夢中で遊びこむ様子から、子供たちが心身楽しんでいることを感じます。

そして、遊びの中の学びがあることを実感する場面をたくさん見ることができます。

あと、2週間。

私たちも一緒に思いきりどろんこ遊びを楽しもうと思います。

 

ながのしなかじょうほいくえん 長野市なかじょう保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 内岩 かほる
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2009.3.1
認定日 2019.9.13
区分 認定こども園
住所 〒381‐4102 長野市中条2770
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026‐268‐3529 
FAX : 026‐268‐3530 
MAIL : nakajo-hoiku@city.nagano.lg.jp
定員数 未満児 : 16人 3歳児 : 18人 4歳児 : 19人 5歳児 : 19人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ