2021年6月2日
すみれぐみ、つくしぐみの年少組26人は、夏野菜植えに挑戦しました。
年少が担当しているのは、保育園にある花壇の畑。
ここには5月までチューリップが植えてありました。
事前に、保育士から「今度ここに夏野菜をみんなで植えたいんだ。だから、チューリップを抜きたいんだけど手伝ってくれる?」とお願いすると、「いいよ!まかせて!」と意欲的に球根抜きを手伝ってくれる子どもたちの姿が。
みんな植え付けの日を楽しみにしていました。
この日植えた野菜は、ピーマン、ミニニンジン、オクラ、ミニトマトの4種類。
植え方の見本をよ~く見る子どもたち。
さっそくみんなで植え付けに挑戦!
土をしっかりかぶせてね。
ニンジンの種はちっちゃかったから、やさしくやさしく土をかぶせるよ。
最後には、
「おおきくな~れ♪」と願いを込めながら水やりをしました。
葉っぱの苗を見て、「ここからトマトになるの?」との声も。
緑色から赤色のトマトになることが、子どもたちにとってはとても不思議なようです。
ミニニンジンの種を見せると、「こんなにちっちゃいの!?」「ぼくにも見せて」。
こんなにちっちゃいのがにニンジンになるの~?と、これまた不思議そうでした。
みんなでチューリップの球根を抜いて畑の準備をしたり、事前に野菜の絵本を読んだりしたことで、子どもたちは期待を持って植え付けに臨むことができました。
今回、保育者同士で相談をしながら、苗をポットから出すのも子どもたちにやってもらうことに。
「苗折れちゃうかな!?」と大人の方がハラハラしながらも、保育者が手を添えながら無事にポットから出すことができました。
保育者が準備などをすべてやってしまうのではなく、要所要所で子どもたちが手を出せるように配慮したことで、年少さんといえども、より主体的な活動になったと思います。
ピーマンもニンジンもトマトも、子どもたちにはちょっぴり敬遠されてしまいがちな野菜たちですが、自分たちで育てた経験があればきっと味は特別!
驚きとともに、「おいしい」と言って食べてくれることを密かに期待しています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 成沢亮子 |
運営法人 | 青木村 |
運営法人代表者名 | 青木村長 |
園の設立日 | 1961.4.1 |
認定日 | 2023.10.31 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389‐1601 青木村大字田沢3294 |
エリア | 東信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0268‐49‐2063 FAX : 0268‐49‐2063 MAIL : hoikujo@vill.aoki.nagano.jp |
定員数 | 未満児 : 41人 3歳児 : 34人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金 |
基本開所時間 | 7時~19時 |
延長保育の有無 | 有 |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |