植物・生物 食 よもぎ摘みに行ってきました。

2021年4月20日

テーマ:
植物・生物/食
年 齢:
5歳児・4歳児
ねらい:
・春の草花に興味を持ち、見たり、触れたりする。
・よもぎを知る。
・「よもぎおやき」を食べることを期待し摘むことができる。

活動内容

ぽかぽか陽気の中、年長児と年中児でお散歩に出掛けました。土手を歩きながらののひる(ノビル)・よもぎ・たんぽぽ・ペンペン草(ナズナ)春の草花たくさんみつけました。

一列になって春を探して歩きます。

「先生見て、これなんていうお花?」

スズメノテッポウ、職員にピーッとなる草笛の吹き方を教えてもらい、挑戦中!

「こうやって葉っぱを引っ張って伸ばして振ると音がするんだよね。」

年長さんがしているのを年中さん一生懸命見ています。

「僕もやってみたいなぁ・・・」

 

「先生、これがよもぎでしょ!」 「こんなに大きいの採れたよ。」

「これ、根っこ丸いの採れたよ。何・・・?」

「それはののひる(ノビル)だよ。」

「おうちにお土産に持っていくよ。お母さん喜ぶかなぁ?」

「おいしいんだって。」

こんなにたくさん採ったお友だちもいました。

よもぎもこんなにたくさん採れました。

後日給食先生がおいしい「よもぎおやき」を作ってくれます。

子ども達のきづき

・スズメノテッポウ、先生が吹くと音がするけど、僕たち吹いても音がでない。難しいね。

・ペンペン草、葉っぱがとれちゃうとダメなんだよね。

・小さくてかわいい音がする。

・ののひる(ノビル)へんなにおいがする。

・根っこが丸くて玉ねぎみたい。

・よもぎ大きくなると硬いから、柔らかいとこだけでいいんだよね。

 

事例に対する保育者の思い

・春の草花の形やにおいをしっかり感じることができたように思う。

・ただ摘むだけでなく、吹いたり、ちぎってみたりすることで楽しめる体験ができた。

初めて体験する子ども達もいたと思うが、自然の中での遊びを知ることができた。

・年長児の姿を見て、年中児にも刺激になったように感じた。

・よもぎだけでなく、ノビルなど食べられる野草を知ることもできた。

家に持ち帰ることで、家庭でも話題になるといいと思う。

にんていこどもえんいいだしなかむらほいくえん 認知こども園飯田市中村保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 松下 典子
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 昭和39年1月1日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0156 飯田市中村1840-1
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-25-7217 
FAX : 0265-25-7217 
MAIL : ns-nakamura@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 16人 3歳児 : 20人 4歳児 : 27人 5歳児 : 27人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~18:30
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ