植物・生物 水 人・地域 つくる はいせんじき ~はっけん!~

2021年3月18日

テーマ:
植物・生物/水/人・地域/つくる
年 齢:
4・5歳児
ねらい:
・散歩をしながら春の訪れを感じる
・あそびにつかえそうな自然物など発見を楽しむ

活動内容

ひさしぶりに

年中と年長 一緒の散歩です。

「おばけがでそう」

「なんだかこわい」

「こうもりいるかもね」

「氷がある」

「つめたい」

「どうしてトンネルの中に水が?」

みんな不思議そうにさわっていました。

 

トンネルをぬけて

さあ さんさくだ!!

 

「みてみて、ハートの石 発見」

 

「これなあに?」

「くるみだよ」

 

保育士「なんて名前の花か知ってる?」

園児 「たんぽぽ」「ふくのかみ」

保育士「おしい。ふくじゅそうだよ」

園児 「へえ~」

 

「しかのうんちだ~」

みんな春の散歩でのことを覚えていたんだね。

 

高い所はのっちゃおう

ジャンプ!!

 

ぼうについてくぞー

 

たかいところから小学校をみていると校庭に軽トラが・・・

「お~い」

「こんにちは~!!」

 

「こんにちは~」返事がかえってきた。うれしい!

地域とのつながりは大切です。

子ども達のきづき

園につくとさっそくひろってきた石をぬります。

 

イメージがわいてきて

 

「たまごみたい」

 

集中して色ぬりをしています。

 

「ねこのポチなの」

 

2日後・・・

ハンバーグ、ウインナー、オムレツなど作ったものが完成!

いよいよ「デリシヤ」開店準備

 

木の皮をけずりだし

「いりこだし?」

「かつおぶしみたい」

「かつおぶしのだしだ」

 

「こぼさないでね」

ていねいにだしをてのひらに集めます。

 

「なにつくろうかな?」

 

「だし いれるよ」

 

「みどりのものがほしいね」

「とってくる!」

 

「チャーハン」のできあがり!

 

 

これからもたくさん発見をしてほしいな

事例に対する保育者の思い

あそびに使える物を自分で見つけることで作る物のイメージがわいて意欲的にあそんでいました。

友だちが作っている所をみて一緒に同じ物を作ったり真似をしてあそびが広がってほしいと思います。

あずみのしりつあかしなきたにんていこどもえん/きょういくのやまざとくじらぐも(にじぐみ いるかぐみ らっこさんぐみ らっこちゃんぐみ) 安曇野市立明科北認定こども園/響育の山里くじら雲(にじ組 いるか組 らっこさん組 らっこちゃん組)

園の形態 普及型
代表者氏名 園長   : 塚原理恵  
運営法人 安曇野市      NPO法人 響育の山里くじら雲
運営法人代表者名 安曇野市長 太田寛  依田敬子(響育の山里くじら雲 理事長)
園の設立日 1974.4.1
認定日 令和6年3月15日
区分 認定こども園
住所 〒399-7101 安曇野市明科東川手872-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-62-3954 
FAX : 0263-62-6205 
MAIL : hoiku@city.azumino.nagano.lg.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/     https://kujiragumo.jp
定員数 未満児 : 12人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,   土は他園で実施
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 要問合せ