2020年9月24日
子どもたちの落ち葉や木の実拾いで、靴箱はお店やさんのようになっています。朝晩も冷え込み、秋らしくなってきましたね。
お野菜大好きな子どもたち。給食ではお野菜たっぷりのご飯を楽しみに運動会ごっこで汗を流していました。
「おなかすいたねぇ」「今日のご飯はなにかなぁ」「はやくたべたいなぁ」「おいし〜い!」
少し前に、年長さんが育てたスイカをおすそわけしてくれました。なんと中は黄色のスイカ!!子どもたちも不思議そうに見ていましたが、食べてみると、おいし〜い!!びっくりしていました。
年長さんの畑に入ってみたり、何してるんだろう…と興味を持っていた子どもたち。
みんなも自分たちでとれた野菜を食べてみたらどのような感情になるのかな、どんな気づきや発見をするのかなと思い、野菜を育てみようと子どもたちに話してみました。
春と秋で育てることのできる野菜の二十日大根を植えることにしました。成長が早いので、子どもたちも変化を見つけ、楽しめるかと思います。
野菜に詳しい先生に教えてもらい、手伝ってもらいながらプランターに土をいれ、子ども達に植えてもらうことにしました。
玄関に、なんだかプランターがある…と興味津々な子どもたち。ついに、植えてみます。
「これがたね?」「ちっちゃーい!」
「こうやってまくとおいしいのができるよ」と野菜に詳しい先生から教えてもらいました。
「あんまり深くに埋めちゃうと、芽が出にくいんだよ。」と、たくさんアドバイスしていただき、真剣に植える子どもたち。
まいた種の上につちをかけて…
さらにその上から乾いた土をスコップでサラサラとかけます。
できた〜!!!
最後は、みんなで’’おおきくなあれ!あまーくなあれ!!’’のおまじないをしました。
「明日には芽がでるかなぁ。」と成長をこころまちにしていました。
はやくおいしい二十日大根が食べられるといいなぁ…
種をまき、「土でお布団をかけてあげるよ」と子どもたちとかけていると、真剣な顔で「やさしくやさしく…」
弱い芽のことを考えながら土をかけていたのかなぁ…
「あっ!もう芽がでてる!!!」植えてから、2日後のことです。登園時に気づく子どもたち。小さな小さな芽を見逃さず、よく見ていましたね!
お帰りで靴を履くと、「あれ?またのびてる!」と、ぐんぐん成長している、二十日大根。
成長が早くて子どもたちもつい、「すごいねぇ」とプランターをのぞいています。
「どのくらいおおきくなったかな?」と明日の成長を楽しみにしています。
二十日大根に興味を持ち、図鑑で見ている子もいました。今までは実物を見て、「小さいね。」「先生より大きくなるんじゃない?」など感想を口にしていた子どもたち。
置いておいた図鑑や本のページを見て、調べてみようとする姿を見ることができました。
二十日大根を植える前、どんな味かなぁ〜とみんなで話していると、「おいしいんだよ。」「あまいの!」と期待のある意見の中、「二十日大根って辛いんだよ」と…さすが信濃町の子ども。よく知っているな…感心しました。
ですが大丈夫!!!おいしくなーれ!あまーくなーれ!!のおまじないをかけました。どんな味か楽しみです。
いつも食べている野菜やお米。子どもたちはパクパクおいしい!と食べています。
そんな野菜がどうやってできているんだろう?と、子どもたちが植えて、育てて、触って、五感で感じていければいいなぁと思います。
また、この経験を通して、食べることへの意欲がさらに増したり、他の植物、野菜はどうやってなるのか、興味がわいてくれるきっかけになると嬉しいです。
そして、毎日の水やりをしながら大切に芽を育て、収穫し、食べる喜びを味わえたらいいなと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 柳澤 美香 |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1305 上水内郡信濃町柏原2571-1 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-255-3740 FAX : 026-255-3740 MAIL : kasiwa-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 30人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |