2020年9月9日
- テーマ:
- 植物・生物/水/人・地域/食/つくる
- 年 齢:
- 0歳から5歳児
- ねらい:
- 魚つかみを経験する
池須を自分たちで考え、魚を捕まえ、食べてみよう!!
楽しみにしていた川遊びが中止。せめて魚つかみだけでもやってみようということになり…どうやって池須を作るかを考えることにしました。 園庭にある材料はこれ!!
板でプールみたいにすればいいんじゃないの?
低いと魚が逃げちゃうからタイヤで高くしたらいいんじゃないの? ちょっとそこ持ってて
もっともっと高くしようよ くるくるって巻いた方が水が漏れないかな
まだタイヤが足りない!! ブランコのところにあったね!年少の部屋前にもあったよ! 「〇ちゃんばっかりずるい」「私だったて転がしたい」 「じゃあ、順番!!」「10数えたら代わる事!!」 「いいね」「1,2,3…10 か~わって!!」 年長になると自分たちでルールを決められますね。
池須が出来て、水を入れます。ホースで水を入れながら、 バケツでも運びます!!45馬力 あれれ? 水が漏れてる… ダメじゃん 青いやつ(シート)もっとした(敷いた)方がいいんじゃない? この日は雨が降ってきたのでここまで。 次の日に新しいシートを上から敷きました。 なんとそこから、ずっと雨。 この雨が池須にうまく溜まり、当日を迎えました
当日も雨 「このくらいならやっちゃいましょう!」と保護者会の方の力をかりて、魚つかみのはじまりです。 池須は連日の雨で水を足さずにばっちりです! 勢いよく泳ぐ魚たち。群れをなして泳ぐ姿は圧巻! 「 速くて捕まえられないよ~」 歓声があがります
「超はやい~」「つかんでもつかんでもぬるぬるだ!!」 「速くて難しい」「暗い所にいるよ」 「狭いところが好きみたい」「頭を捕まえるといいよ!!」 子ども達いろいろな発見あり。友達に伝えてます。
捕まえた魚をさばきます 年中さんが見学に。「うわあ血が出た」 「骨があるよ」「口もある」「なんか違うね」 スーパーで見るお魚とは違いますね。興味津々。 さて年長さんは「せっかく僕が捕まえたのに~」と残念がる子も 「ごめんね。こうやってきれいにしないとなんだよ。」と一生懸命 子どもへ説明する理事さんとのやり取りもまたいい感じでした。
炭火焼きのお父さんたち 張り切って焼いてくれました!! いい匂いです😊
雨が強くなったので、部屋の中で焼きたてを食べました 「おいしい~」「しっぽも食べれる」「頭だって」 「超うまい」「こげたのもおいしいね」 毎年、川遊びの行事として年長児だけの体験ですが、 今年度は園庭で 計画しました。 「池須を作るには、どうしたらよいか、」考える子ども達。材料を運んだり、意見を出し合ったり、頼もしい姿でした。 連日の雨がちょうどよい水量となり毎日楽しみに池須をみていました。 当日は魚たちが群れをなして泳ぐ姿をみて、びっくりしましたね。 園庭でおこなったことで、ほかのクラスも魚をみたり、 触ったり、香ばしい匂いを嗅いだり…。お魚の味見をしたり… 思いがけず、皆にとって良い経験となりました。
次の日 さっそく年中さんが「せんせい さかなつり したいな」と 魚を作り始めます
僕も!私も! 太公望(釣りをする人の事)がいっぱい集まって きましたよ 大物が釣れるかな?!
ちゃんと、焼くところもみていました。 あそびがつながりますね。