植物・生物 空・天気 つくる カタツムリを観察してみよう!

2020年7月21日

テーマ:
植物・生物/空・天気/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
身近な小動物に興味を持ち、調べたり発見したりすることを楽しむ

活動内容

ダンゴムシを探すことに夢中になっていた4・5月。6月のはじめの帰りの時間にダンゴムシの紙芝居「ダンゴムシのともだち」をみんなで見ました。

 

ダンゴムシのクルルンが朝、目を覚ますと地面の上にキラキラ光る銀色の道を見つけ、「誰が銀色の道を作ったんだろう…」と足跡をたどって行き、色々な虫たちに聞き、最後に出会ったカタツムリさんが作った道だとわかった…というお話。

この紙芝居を見た2日後、園庭の裏にある畑へ行き園舎の裏側で虫探しをしていると、次から次へとたくさんのカタツムリを発見!!お部屋で飼うことにしました。

「こんなところにカタツムリがいたよ」 「どこどこ見せてー」

 

「あ!こっちににもいるよ」

 

子ども達のきづき

飼育ケースの中のカタツムリを見て「カタツムリ、本当に銀色の道を作るのかなぁ…」とつぶやいたことをきっかけにみんなでケースから出して黒い紙の上に乗せて観察してみることにしました。

 

「キラキラの道だ!」「ほんとにできてる!!」

 

「手にも銀色の道ができたよ!!」

 

「かたつむりって冷たいんだね」

 

「目をさわるとでてきたりする!」 「なんでだろ?」

「カメみたい!」

 

「キャベツコースだよ。にんじんの所へきたらゴール!!」

「かたつむり、がんばったねえ」

 

「何してるのー?」 「カタツムリになってるんだよ」

 

カタツムリブームの中、折り紙でカタツムリ作りをしました。

 

折り紙のカタツムリが散歩できるようにみんなでカタツムリの好きな緑の葉っぱを手でペタペタ…

カタツムリの飾りができて部屋に飾りました。

 

その数日後、ちょうどおやつに出たうずまきパイを見て…

「今日のおやつカタツムリみたいだね」

「ほんとだねーカタツムリパイだ!!」

と、みんな大喜びでした。

 

事例に対する保育者の思い

小動物を通して触れるだけでなく様々な経験、発見ができた6月でした。身近な虫にたくさん触れて成長を見たり命の大切さに気づいてほしいです。

今後も季節の小動物にたくさん触れていきたいと思います。

あずみのしりつきたほたかにんていこどもえん 安曇野市立北穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 三好 廣美
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1955.5.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8302 安曇野市穂高北穂高494-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-6153 
FAX : 0263-82-6153 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 18人 3歳児 : 22人 4歳児 : 18人 5歳児 : 13人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ