土 植物・生物 食 つくる 大根できるかな? ~種まきから収穫まで~

2020年7月22日

テーマ:
土/植物・生物/食/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
大根の生長に期待を持ち収穫の喜びを味わう。
畑活動を通して土や生き物に触れ興味を持つ。

活動内容

5月12日 大根の種をまきました。

「おおきくなあれ、おいしくなあれ!」 水やりをしました。

すると1週間後に小さな葉っぱが出てきました。さらに10日程すると少しずつ葉っぱが大きくなっていきます。

6月2日  大根が大きくなるように間引きをしました。

 

6月22日 こんなに大きくなりました。そろそろ収穫できるかな?

7月3日  いよいよ収穫です。

予想以上の大きさに大歓声があがりました。

翌日の給食でおいしくいただきました。

子ども達のきづき

種まきから1週間後「先生!大根のちっちゃい葉っぱが出てきたよ!」発芽に気づいた子どもたち。

それからは、興味が薄かった子たちも毎日様子を見に行くようになりました。

大根が大きくなるように間引きをしたら・・・

「あっ、ちっちゃい大根になってる!。」

鼻を近づけて「この葉っぱ大根のにおいするかな?」

 

大根の収穫。どれにしようかな・・・

「葉っぱがすごい大きいね。」「チクチクしてくすぐったい。」

「うんとこしょ、どっこいしょ。」

「大きい大根がたくさんとれたね。」

「漬け物にする?」「大根サラダがいいな。」「大根のお味噌汁おいしいよね。」

いろんなお料理をイメージしていました。

大根の葉っぱをよーく見てみると大発見がありました。

「みて、むし。あおむしがいる。」「ねぇ あおむしみつけたよ。」

早速、飼育ケースに入れると興味深そうに見つめる子どもたち。

今度はこのあおむしの成長を見守っていきたいと思います。

 

 

事例に対する保育者の思い

普段、何気なく口にしている食材も1から作っていくことで興味を持ち食に対する意識も変わってくるのかなと思います。また、畑に行くようになって自然の生き物を見つけたり触れたりすることが多くなりました。世話をしたり成長を観察したり収穫の喜びや生き物の尊さなどこれからも感じていってほしいなと思います。

あずみのしりつあるぷすにんていこどもえん 安曇野市立アルプス認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 山﨑 美和
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1975.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8204 安曇野市豊科高家3259
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-1432 
FAX : 0263-72-1432 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 30人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ