植物・生物 食 つくる 🏯うめジュースをつくろう!

2020年6月12日

テーマ:
植物・生物/食/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
・友達と一緒に、収穫の喜びを味わう。
・梅ジュースの作り方を知り、体験したり完成を楽しみに待つ。

活動内容

お花で色水遊びを楽しんでいた子ども達。「本物のジュースが飲みたいね!」と一人の子が言うと

「こっちに梅があるよ」園庭に梅の木があるのを発見。ジュース作りたい!の輪が広がりました。

「本当だあ。いっぱいなっているね」「今度採ってみようか!」「やったあ」

収穫の日…。

梅の木は高いので先生が採って落としてくれました。

「雨だあ!」「いっぱい落ちてきた」「あっちにもあるよ」みんな夢中で拾いました。

採った梅をみんなで洗います。

今度は梅のヘタ取りをします。

「むずかしい」「あっ、とれた」

きれいになった梅は給食の先生にお届けして、もう一度給食室できれいに。

冷凍した後

瓶に詰められ氷砂糖を入れて、何だかおいしそうに。これから毎日、瓶を振ってみんな解けたらジュースの出来上がり。楽しみだね。

 

子ども達のきづき

「先生、洗ってもとれない」

「梅には、ぶつぶつがあるけど、それはごみじゃないから大丈夫だよ」「へぇ~」

梅をじっくり観察して黒星病のしみに気づきました。園の梅は無農薬だからね。

 

事例に対する保育者の思い

保育園の梅が見事に実りました。春はいつもお散歩にたくさん出ているから、去年は梅の実がなっていても下から見ているだけだった子ども達でしたが、今年は園庭で遊ぶ時間が長い分、じっくり観察をして、興味を持ち今まで見えなかったものが見えてきたようです。梅がなっているのを見つけて大興奮の子ども達。お花の色水ジュースも楽しかったけど、本当に飲めるジュースは魅力的なんだなあと感じました。

ヘタ取りの時間はすごい集中力。元気な子ども達がシーンと静まり作業する姿にびっくりしました。また、自分で採った梅には、とても愛着があるようで、コロコロ転がして楽しむお友達に「梅がけがしちゃうよ」と声を掛ける優しい姿が見られ、ほっこりしました。みんなの思いが詰まったジュース、完成が楽しみです。

 

 

 

 

 

さくしりつたぐちほいくえん 佐久市立田口保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 柳沢美智子
運営法人 佐久市
運営法人代表者名 佐久市長
園の設立日 1964.10.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒384-0412 佐久市田口3117
エリア 東信
お問い合わせ先 TEL : 0267-82-2602 
FAX : 0267-82-2602 
MAIL : taguchi-hoiku@city.saku.nagano.jp
ホームページ https://www.city.saku.nagano.jp/kenko/kosodate/hoikushisetsu/taguchi.html
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 23人 4歳児 : 23人 5歳児 : 23人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ