土 植物・生物 空・天気 人・地域 犀川の土手すべりに出かけよう!

2016年11月2日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域
年 齢:
4歳児
ねらい:
自分たちが住んでいる地域の自然の遊び場を見つけて、工夫して遊ぶ楽しさを味わう。

活動内容

保育園のそばには一級河川の犀川が流れていて、東側には広い土手が広がっている場所もあります。

cimg9111

こんな風に広い川に向かって、「やっほー!」って大きな声も出せますよ。

この日の目的は、川とは反対側の土手での『おしりすべり』です。春にも来ましたが

道具がよくなかったせいか、うまく滑れませんでした。

*春の様子*

cimg8307 cimg8306

スーパーのビニール袋、ブルーシート・・・。先生たちが後ろから押してみたり、

ひっぱってみたり・・・

 

またやりたいけど、どうしようかと考えていたところ、保護者の方からお米の入っていた

紙袋をいただき、今日はそれを持って出かけることにしました。

 

子ども達のきづき

到着するとさっそく『おしりすべり』開始!

米袋のすべり具合はどうかな?ワクワク!ドキドキ・・・!!

cimg9142  cimg9115

「やったー!すべるよー!!」「すごーい!」またたく間にワーワー、キャーキャーの

大さわぎ!!子どもたちの歓声が広がりました。

途中、すべりやすい場所とそうでない場所に気づいたり、何度もすべってぺしゃんこに

なった草の上は、もっと滑りやすいことにも気づいた子が大勢いました。

cimg9117

先生だってこの表情!!

草の上を思う存分転がって、大満足の子どもたちでした!

 

事例に対する保育者の思い

春にも挑戦した土手すべり。保育園では恒例となっていますが、滑りにくい素材で一度

やってみたことを通して、子どもたちの中に「また行きたい」「今度は速くすべりたい」

という思いができ、さらには保護者の方へも思いが波及をして米袋の提供にもつながり、

『工夫して遊ぶ』楽しさを伝えることができたと思います。

保育園にいるときだけでなく、友だちや家族と、そして大きくなっても自分たちの住んで

いるそばには、自然の遊び場がたくさんあることを知らせていきたい、また見つけてほし

いと願います。

 

あずみのしりつあかしなきたにんていこどもえん/きょういくのやまざとくじらぐも(にじぐみ いるかぐみ らっこさんぐみ らっこちゃんぐみ) 安曇野市立明科北認定こども園/響育の山里くじら雲(にじ組 いるか組 らっこさん組 らっこちゃん組)

園の形態 普及型
代表者氏名 園長   : 塚原理恵  
運営法人 安曇野市      NPO法人 響育の山里くじら雲
運営法人代表者名 安曇野市長 太田寛  依田敬子(響育の山里くじら雲 理事長)
園の設立日 1974.4.1
認定日 令和6年3月15日
区分 認定こども園
住所 〒399-7101 安曇野市明科東川手872-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-62-3954 
FAX : 0263-62-6205 
MAIL : hoiku@city.azumino.nagano.lg.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/     https://kujiragumo.jp
定員数 未満児 : 12人 3歳児 : 20人 4歳児 : 30人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,   土は他園で実施
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無
園児募集 募集中
保育者募集 要問合せ