2019年12月26日
今年は12月に入っても、雪が積もることが少なく、雪遊びの機会がなかなかとれない日が続いていましたが、今週になってようやく雪が積もり、雪遊び日和となりました。
雪を楽しみにしていた子どもたちとさっそく園庭に出てみました。
「ゆきだ!」とすぐ雪の上を歩いたり、踏んでぎゅっという音や感触を楽しむさくらんぼさん。
以前、「雪が降ったら何をしたい?」「ゆきだるま!」というやりとりをしていた子はさっそく雪を集め始めました。
「ほら、見て!できたよ!」と満足げに見せてくれました。
こちらは1歳児さん。うつ伏せで何をしているのでしょう。
まわりこんでみてみると、雪を顔に近づけてじっと雪を見たり、触って見ていました。
やわらかい、ふわふわ、そんな雪の感触を不思議に思っているのかな。
園庭の真ん中では氷がたくさん張っていました。
「ツルツル〜」「すべる、すべる」と笑い声が響きます。
少し足に力を入れると
「パリッ」と氷が割れてしまいました。
でもその感覚や音が面白くてみんなで氷を踏んで、至る所から「バリバリ、パリパリ」と聞こえてきました。
割れた後、氷に興味を持ち、手袋を外して直接氷を触っていました。
「つめたい!」と思わず氷を落としていましたが、その後も何回もいろんな場所で割れた氷を手に取って見ていました。
こちらは2歳児さんです。これまで砂遊びでわたあめを砂で、鍋の蓋を機械に見立てて「わたあめ屋さん」を表現し、続けて遊んでいた2歳児さんなのですが、今回は雪をわたあめに見立てお店を開いていました。
「くるくるまわして、、、はい、わたあめです!」
カップにいれておいしそうなわたあめが作れました。
こちらの2歳児さんは、砂場遊びで型ぬきを根気よくしていた子です。
バケツを持ってきて雪を集め始めました。
「ひっくりかえして、1・2の3!」
「できた〜!」アイスケーキの完成です。
写真にはないのですが、完成するまでに何度か崩れたり、割れてしまったりしていたのですが、粘り強く繰り返し作っていてやっと上手く出来たものでした。
諦めることなく完成させた大切なもので、壊したくないと思ったのか「とっておきたい」とアイスケーキをバケツに戻し、なくならないところはどこかな?と保育者に聞き、一緒に考えてゾウの滑り台の下に置いておくことにしました。
「これでよし!」と達成感でいっぱいの素敵な顔が見ゆことが出来ましたよ。
「せんせい!ここにも氷あるよ!」とさくらんぼさんのお友だちが机の角に氷柱があるのを見つけ、教えてくれました。
氷柱を見て、他にはないかな?と辺りを探し始めるさくらんぼさん。
「あった!」
落ち枝が氷に包まれているものを発見。
これには、1歳児さんもこの表情。
キラキラ光っていて魅力的に見えたのでしょう。
そして、秋の戸外活動で飾りとして大活躍してたナナカマドの実もこの通り、凍っていました。
他にもジャングルジムや
園舎の屋根でも見つけました。
見てみたい!ということで屋根の氷柱をとってもらいました。
「ながい〜!」「マイクだよ〜!」と氷柱が素敵なおもちゃに変身していました。
雪が降った時は、部屋の窓から雪を見て興味津々だった子どもたちにとって、今回の雪遊びはとても刺激的な活動となったようで、雪や氷を触ってみて、「かたい、やわらかい、ふわふわ」といろいろな感触、違いを楽しみ、言葉や表情でたくさん表現してくれました。
キラキラと目を輝かせる姿、集中している姿、不思議そうに見つめている姿、そんな一人一人が思い思いに冬の自然と関わる姿に自然が子どもたちに与えるものの素晴らしさを改めて感じました。
また、子どもの気づきでの氷柱の発見では、普段使っていたものの変化に敏感に気づく姿を見て、子どもの目線だからこその発見だったととても感心しました。そんな子どもならではの発見も大切に、これから信濃町の冬を楽しんでいきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 根津 ちひろ |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1303 上水内郡信濃町野尻275 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-258-2345 FAX : 026-258-2345 MAIL : nojiri-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 6人 3歳児 : 10人 4歳児 : 10人 5歳児 : 10人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |