南信エリア
TEL: 0265-24-8020 FAX: 0265-24-8008
2019年12月7日
前回11月の活動を振り返り、今回も
・カマキリの卵がどうなったか見たい。
・葉っぱのトンネルくぐりたい。
・栗はどうなってるかなぁ。まだあったらいいな。
・ひっつき草見つけて遊びたい。
・骨の葉っぱを見つけたい。・・・など期待に胸を膨らませてわくわく山へと
出かけていきました。
ですが、到着すると・・・
「えっ! 枯れてるじゃん!!」
子供たちの予想とは、はるかに違ったようです。
葉っぱのトンネルを楽しみにしてきた子はがっかり・・・
でも、一歩森へ入ると「わぁ。葉っぱの道になってる!!」
「しゃかっ しゃかって 音がする」
「なんか 土がふわふわしてる」と歩く感触からもう、前回との違いを感じ取り始めていました。
なんだろう・・・と不思議に感じたものは手で触れて確かめていきます。
「ヘビみたいだね」と集め始めた子がいました。
自分の箱のお散歩バックにたくさん詰めて・・・
「見て! せーの!!」とビックリ箱☆
遊びへと変わっていきました。
この前見つけたカマキリの卵もまだありました。
「なんか 小さくなってない⁇」とじっくり観察中。
たくさんのひっつき草を見つけて手を伸ばしたら・・・
「あーーー。自分に付いちゃったぁ~」
骨みたいな葉っぱも見つけ、
「やっぱり これ恐竜の骨みたいだ… 葉っぱなのに」
とたくさんの不思議に出会ってきました。
わくわく山を登ったり、降りたり…興味ある所や友達の声に駆け寄り
一緒に見たり触ったり、時にはにおいも嗅いで…冬に向かっていく自然を感じてきました。
「この葉っぱ 焼いもする時に使えそう!」たくさんの落ち葉を見て気付いたお友達の声に
「みんなで拾ってくか」と落ち葉拾いが始まりました。
骨の形に見える葉っぱを見つけたお友達がずっと見比べていました。
「こっちの葉っぱは丸くなって中に粒々があるよ。
でもこっちの緑の方にはない…」この不思議は持ち帰って図鑑で調べてみることにしていました。
「同じ葉っぱなのに、緑と黄緑だよ!」と色に気づき、
「あれと一緒かなー 紅葉」と指さす方向にはきれいなモミジがありました。
「泥棒草ついたー」と友だちの声に
「それ、アメリカセンダン草でしょ」「コセンダン草かなー」
先日、図書館で借りてきた図鑑で調べた事を一致させ伝える姿も見られました。
足元にカマキリの卵が3つ・・・。
それを見た男の子が「じゃあ、雪が少ないってことだね」
「昔の人はそうやって予想してたんだって」と教えてくれました。
・自然の変化していく様子を体験の中で感じ取っていってほしい。
・調べたり、聞いたりしたことを実体験と結び付けていけるわくわくする場としていきたい。
・感じたことや思ったこと、また予測したことなど自分の言葉で伝えたり、話を聞き更に探求心や好奇心へと繋がっていって欲しい。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 宮下 順一 |
運営法人 | 社会福祉法人明星会 |
運営法人代表者名 | 宮下 智 |
園の設立日 | 昭和37年2月10日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒395-0807 飯田市鼎切石3928番地 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265-24-8020 FAX : 0265-24-8008 MAIL : myoujou-408@juno.ocn.ne.jp |
ホームページ | http://www.myoujou-hoikuen.com/ |
定員数 | 未満児 : 45人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 7:30~19:00 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |