植物・生物 どんぐり 育ててみよう!

2019年11月26日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
5才 年長
ねらい:
秋の自然に興味や関心をもち、試したり、遊びにとり入れたりすることを楽しむ。

活動内容

義民館にお散歩に行き、ドングリや落ち葉をたくさん見つけ、園に大切にもち帰りました。

「いいもの たくさんみつけたね」

園にある絵本の中で“ドングリを植えるとドングリの木が生えてくる”ことを知った子ども達。

「よし!! ドングリをうえてみよう!!」

「どのドングリを植えようかな?」

 

「よし!! これにしよう!!」

 

ドングリが入るように指で土に穴をあけ、やさしくドングリを入れると、土をたっぷりかけていました。

「芽がでるかな~?」毎日ワクワクしながら、水くれをしています。

土に植えなかったドングリは・・・

家に持ち帰り「ドングリゴマをつくったよ!!」と、散歩に行った次の日にもってきて

みんなでドングリゴマ対決!!

「むずかしいね」

「あっ!! まわった!!」

「みてみてー!! このドングリのがほうがいっぱいまわるね!!」

ドングリで遊んでいると、

「ドングリにはねぇ、中に虫がいるんだよ!!」

「えー!! やだー!!」

「先生が虫さんがでてこないおまじないしてきてあげようか?

でもねぇ、虫が中にいるのかいないのか、水に入れるとわかるんだよ」

虫さんがドングリの中身を食べて、ドングリが軽くなり水に浮くことを話すと、早速やってみる子ども達。

「これは浮かないから虫さんいないね」

いくつか試していると、

「あっ!! 浮いた!! これは虫がいるにちがいない!!」

子ども達のきづき

身近なところに、たくさんの”自然の宝物”があることを知った子ども達。

見つけたドングリや落ち葉について、絵本の中で知ったことを通し、試したり、遊びに取り入れている子ども達です。

ドングリが、ただの木の実ではなく、芽が出てドングリの木になる種だということを知ったり、ドングリの中には、虫がいることも知りました。

さらには、ドングリを使って遊ぶことの楽しさも知りつつあります。

まだまだドングリへの興味はつづき、その色や、形、種類にも興味をもちはじめている子ども達です。

事例に対する保育者の思い

いつも遊んでいる場所に、季節がかわるだけで、こんなにも見つけることのできる自然がちがうことや、その自然の不思議さや美しさを感じてほしいと思いました。

自然物を観察したり、それについて調べたことについて試してみて気づいたり、発見することで、自然からたくさんのことを学んだり感じてほしいと思いました。

あずみのしりつみさとほくぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷北部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 滝沢 真紀
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1974.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛3365-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2393 
FAX : 0263-77-2393 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 52人 5歳児 : 52人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ