2019年10月31日
秋も深まり、保育園の園庭には、色付いた葉っぱがたくさん落ちています。
先日、野尻保育園では、そんな落ち葉や散歩で拾った杉の葉を使ってやきいも会が行われ、さくらんぼさんも火がついているところを見せてもらいました。
いつも遊んでいる園庭の真ん中で燃え上がる炎を不思議そうに見つめ、炎を指差している1歳児さん。「あったかい!」「火が出てるよ!」と2歳児さんはちょっぴり怖がりつつ、興味津々でした。
焼きあがったお芋をおきから取り出しみんなで焼き加減をチェック。
おいしく焼けたかな〜?
熱々に焼けたお芋を見せてもらい、
給食室に焼き芋を届けるところまでお兄さんたちと一緒に行きました。
「おいしそう〜」「早く食べたいね!」という子や「おかわりはある?」とたくさん食べようとはりきる子がいて、給食への期待が高まります。
焼き芋は、給食の献立の一つとして出してもらい、みんなでいただきました!
「やわらかくておいしい!」と焼き芋を食べる手が止まらないさくらんぼさん。
こちらは1歳児さんです。
「みて!」と頬張っている焼き芋を見せてくれました。
おいしくてこの満面の笑顔です。
あっという間に食べ終わり、お兄さんたちにおかわりをもらいに行くほど焼き芋を堪能したさくらんぼさんでした。
翌日、園庭が落ち葉のじゅうたんのように落ち葉でいっぱいになっていてました。
落ち葉の上を歩くと、カサカサと良い音が聞こえてくるので、大喜びで走り回るお友だち。
色付いた葉っぱを不思議そうに拾ったり、
手でかき分けて、カサカサという音を楽しんでいます。
今度は立ち上がって、、、
葉っぱを手にいっぱい持って、「よいしょ!」と投げ始めました。
勢いよく投げているのにゆったりと落ちていく葉っぱが不思議なのか、見届けてまた繰り返し投げていました。
お友だちもやってきて
「落ち葉のシャワー!」
「たのしい〜!」とはしゃぐ声が園庭に響き渡ります。
シャワーを楽しんだ後は、近くに置いてあったざるに落ち葉を入れ始めます。たくさん集めるぞー!
集めては、別のざるに移し、落ち葉のお引越しを楽しんでいました。
こちらのお友だちは、お皿の上でもくもくとお料理。何ができるかな?
「こうやってまいて、、、」と葉っぱの上に砂をのせて包むようにしていました。
「納豆巻きできたー」
葉っぱを海苔で、砂が納豆とご飯だったみたいです。おいしそうに出来たね!
こちらは2歳児のお友だちの姿。シャベルでせっせと落ち葉集め中。道具を使って集めるところが、さすがさくらんぼぐみのお兄さんたちです。
「道をあけてくださーい」
何が始まるのかと見ていると、園庭の真ん中に丸い線を描いて丸の中に落ち葉を集め始めました。
何か見覚えはありませんか?
「もっと(葉っぱが)ないと焼けないよ」
前日のやきいも会を自分たちで再現していたのです。
丸く描かれた線は、危ないから“ここからは入ってきてはいけないよ”の白い白線がわり。そこまでしっかり見ていて、意味を分かった上で描いてあること、その忠実さに驚きました。
落ち葉の集め方もどうしたら一度にたくさん集められるか追究し、どんどん上手になっていきます。
「火をつけよう!」
大きな木の枝を見つけてきて、火をつけるまねっこ。
(ここで1歳児のお友だちが線を越えてやってきくると「あついからはいっちゃだめだよ」と慌てつつ優しく教えていました。)
おきができるまで見守り、
「よしっ!」と満足げ。
「見て!さつまいもだよ!」とおきに木の枝を投げ込みます。
焼けるまでじーっと見て、待っていました。
数分後、「やけたよー!」とお友だちに教えて、隠れている焼き芋を探し出します。
「あった!」
「あっちちー!」焼きたてほくほくのやきいもついに完成です!
最後は、お皿の上にのせて、お砂場にいた他のお友だちに「あついからね、気をつけてね!」「おいしいよ!」とごちそうしてあげていました。
今年は強い風の影響で紅葉した葉っぱがあっという間に、散ってしまいましたが、地面いっぱいにきれいな落ち葉が広がりました。子どもたちも「わー!」と喜び、1歳児さんは見慣れない落ち葉に関心を持ち、さまざまな角度から遊んでみたり、五感を使って触れあう姿がありました。そんな活動を通して、大人は当たり前になってしまっていることに対し不思議に思ったり、もっとこうしてみたい、こんな風にしてみようという探究心や創造力、豊かな感性が育っていくのだと今回改めて感じました。子どものそんな姿に寄り添って、一緒に楽しみ、発見していきたいと思います。
また今回のやきいも会という秋の行事に参加することで、やきいもが献立の一つになってしまうのではなく、やきいもがいろいろな過程があって出来ていくところを近くで見ることができて、貴重な経験となり、一人ひとりが関心を持って、より給食も楽しめたのではないかと思います。これからも、そんな姿をたくさん引き出していけるように過ごしていきたいです。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 根津 ちひろ |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1303 上水内郡信濃町野尻275 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-258-2345 FAX : 026-258-2345 MAIL : nojiri-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 6人 3歳児 : 10人 4歳児 : 10人 5歳児 : 10人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |