2019年8月1日
夏になり、いろいろな虫に出会うことが出きるようになりました!定番はカブトムシやクワガタですが、カマキリを捕まえてきた園児がいました。
カマキリといえば・・・梅雨前に卵から産まれるカマキリたちを観察したことを思い出しました。
子どもたちの中にも、「前に逃したカマキリかな?」と、あの時のカマキリが大きくなったのでは?と考える子もいました。
卵から産まれ落ちるカマキリに、図鑑の写真を参考にアブラムシを食べることがわかり、アブラムシを探して入れてあげましたが、数が多すぎて逃してあげることになりました。
カマキリはここを持つんだよと年長児の虫博士の男の子が早速持って見せてくれます。
「なんかちょっと痩せてる!」 「お腹空いてるかも」
「そーいえばカマキリって何食べるんだろう?」 「赤ちゃんカマキリはアブラムシだったね!」と、図鑑を持ってきて調べ始めました。
「バッタとかチョウチョだ!」た判明し、早速外でバッタを探しました!
あっという間に数匹のバッタを捕まえて虫カゴに投入!
狙ってる狙ってる! 「捕まえた!!」 「スゴイ!食べてる!」と、釘付けの子どもたち。
「カマキリって頭から食べるんだよ!」と、良く観察している虫博士が教えてくれました! 「ほら、ほら、また捕まえて頭から食べてる!」 さすが虫博士!
「足は残してる!固いのかも!」 「スゴイ口動いてる!」 モグモグと真似する子ども達でした!
「たいへん!カマキリつぶれてる!」 と発見した子どもがいました。しかkし、すぐに生きているカマキリを見つけて、「違った、生きてた!」 「ん?ど〜いうこと? 2匹いたっけ?」と不思議がる子どもたち。
保育士が「これってもしかして脱皮したんじゃない!?」と伝えると、「脱皮知ってる!小さくなった服を脱ぐんだよ」 「ヘビも脱皮するよ!」 「この前エビもしてた!」 「ダンゴムシもするよ!」 みんなの経験してきた知識が出てきました!
「へぇ〜、カマキリも脱皮するんだ〜!?」 新しく発見した子ども達でした!
「脱皮して少し大きくなったかも!」 手で大きさを計っていました!
「たくさん食べれば、どんどん脱皮して大きくなるかもね!」 楽しみですね!
生き物が大好きな子どもたちで、春からいろいろな生き物と触れ合ってきました。初めは捕まえることを楽しんでいましたが、だんだん関わり方が変わり、捕まえた後名前を調べたり絵を描いたりするようになり、今は飼うにはどうすれば良いか、エサは何かなど自分たちで考えたり調べたりするようになりました。実際に調べたことを試したり、上手くいったりしたときの驚きと嬉しそうな顔はとてもいい表情をしています。これからも子どもたちの発見や興味関心に寄り添えるように、子どもの発信を見逃さないようにしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 根津 ちひろ |
運営法人 | 信濃町 |
運営法人代表者名 | 信濃町長 |
園の設立日 | 1963.7.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389-1303 上水内郡信濃町野尻275 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026-258-2345 FAX : 026-258-2345 MAIL : nojiri-h@town.shinano.lg.jp |
ホームページ | https://www.town.shinano.lg.jp/ |
定員数 | 未満児 : 6人 3歳児 : 10人 4歳児 : 10人 5歳児 : 10人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |