土 植物・生物 空・天気 人・地域 食 つくる よもぎを摘んで、春を味わおう

2019年6月7日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域/食/つくる
年 齢:
5歳児~0歳児
ねらい:
異年齢の友達と一緒に、楽しみながら身近な春の自然に触れる。身近に食べられる野草を知る。

活動内容

新緑のまぶしい5月。園庭の周りにはよもぎの葉がたくさん生えています。

春の味を知ってもらいたいとの思いから、登園では毎年この時期によもぎ団子をおやつに出しています。

子ども達によもぎの葉っぱを摘む、お手伝いをしてもらいました。

よもぎを採りに行く前、栄養士からよもぎについての話をしました。

よもぎ採り当日。園庭の周りで、年少・年中・年長の3人1組でよもぎを摘みました。柔らかそうな葉を、年長さんが持っている袋に入れます。「ここに入れてね」「ここで採ろう!」と、年長さんがリードしています。

「これがよもぎ?」「これがよもぎのにおいなんだね」

急な斜面に注意しながら、よもぎを夢中で探して採りました。3歳未満児さんも見に来てくれました。

たくさん採れたよ!おいしいよもぎ団子を作ってね!

よもぎ団子のおやつの日、給食室では・・・茹でて細かくしたよもぎを、団子粉に混ぜていきます。

一つ一つ丸めて、スチームコンベクションオーブンで蒸します。

 

あんこをのせたら、よもぎ団子の完成です。

 

自分で摘んだよもぎのお団子は、春の香りいっぱいで、格別のおいしさだったようです。

子ども達のきづき

よもぎについての導入として、栄養士が話をした際のことです。草餅の写真を子ども達に見せ「どうして緑色なのかな?」と問いかけた時、年中・年長児は「緑色なのはよもぎが入っているからだよ!」とすぐに気付く子がいました。去年も保育園でよもぎ採りやよもぎ団子を食べた経験があったので、それを思い出してくれたのかな、と思いました。

よもぎを摘んでいる際、どんなにおいがするかな?と聞くと、「いいにおい」「薬みたいなにおい」とそれぞれの感性豊かな声が返ってきました。葉っぱの色や形を観察し、伝えてくれる姿がありました。

 

事例に対する保育者の思い

よもぎ摘みの際、年長さんが声をかけて3人で一緒に移動しながらよもぎを摘む姿が見られ、異年齢での活動を通して、年長者の自覚が出てきたのではないかと思います。

よもぎ摘みを経験した事で、その後も外遊びやお散歩の際に、よもぎを見つける姿も見られました。また、「おうちで作ってもらうから作り方教えて。」と事務室へ来る子もいました。身近なものが食べられるという事に気付いたようです。今後は、自分たちで植えた野菜を育てながら、さらに食への関心を深めていきたいと思います。

いいづなちょうりつさみずっこほいくえん 飯綱町立さみずっ子保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 矢野 泉
運営法人 飯綱町
運営法人代表者名 飯綱町長
園の設立日 平成28年11月28日
認定日 2017.10.27
区分 保育所
住所 〒389-1206 上水内郡飯綱町普光寺170-4
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-253-8800 
FAX : 026-253-5500 
MAIL : samizukko-hoiku@town.iizuna.nagano.jp
ホームページ http://www.town.iizuna.nagano.jp/14/115/4943/index.html
定員数 未満児 : 24人 3歳児 : 20人 4歳児 : 23人 5歳児 : 23人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:00~19:00
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ