人・地域 つくる 今年もあれがやってきた!

2019年2月8日

テーマ:
人・地域/つくる
年 齢:
0〜5歳児
ねらい:
・昔ながらの伝統行事に触れる中で節分の意味を知り楽しく豆まきをする。
・自分たちでできることはなにかを考えてやってみようとする。

活動内容

ある日、園長先生が慌ててお部屋に来ました。

「ポストにこんなものが!なまはげ軍団からの手紙だ!大変、今年も柏原保育園に来ちゃうみたい!」

そこで各クラスで作戦会議。

鬼が入って来ないためにと各学年ごとで決めて準備が始まりました。

3歳児クラスでは、

柊の葉っぱと鰯の顔を色ぬりし入り口に。

4歳児クラスでは、

自分たちで柊の葉っぱと鰯の顔を描いて木の棒につけていました。

5歳児クラスでは、

なまはげ軍団と戦ってみんなを守る役で準備。

年長さんは、なまはげ軍団たちと戦うために自分たちも鬼になり洋服や金棒、

それとこれ!

鰯のお守り。

首から下げて鬼が来ないようにということみたいです。

 

まずは、自分の年+1個の豆を投げて

自分のお腹の中にいる鬼を追い出します。

 

「今日はマメマイター転ばないで大丈夫かな⁇」去年のマメマイターは雪山ですっ転んでしまっていたので子どもたちの印象は、、、大丈夫?の心配。

そんな心配しながら鬼たちを外で待ち構えていると、、

 

まず先に来たのは、マメマイター!

ん⁇でもなんだか今年は様子が変だぞ⁇

マスクして熱さまシート貼っているじゃないかー!

 

マメマイターの様子では、今年も思った通り。と、思っていたら!

来たー!あの顔、あの体!未満さんもあの顔が近づいてきたら泣き出す子も、、

 

 

姿が見えた瞬間怖がる子。来たな!と気合いを入れる子。

「おにはーそと!ふくはーうち!」

怖がりながらもしっかりなまはげたちに豆を投げています。

でも、今年のなまはげ軍団たちはなかなか強く帰ってはくれません。

手に持っていた豆も投げ切ってしまって困っていると、、

 

あれ⁇なんか緑のものが!えだまめマイターも仲間入りし一緒に戦ってくれました。

ようやくなまはげ軍団たちは帰ってくれ、一緒に戦ってくれたマメマイター、えだまめマイターとハイタッチ!

一緒に戦ってくれてありがと!

 

 

子ども達のきづき

年長さんの作った鬼の洋服や金棒をよく見ると、トゲトゲチクチクの付いた衣装でした。

「鬼ってトゲトゲしてるものが嫌いなんだよ!だからつけたんだ!

 

年中さんは保育園に鬼が入らないようにと、いろんな入り口のところに柊と鰯の魔除けを飾っていました。

「小さい組さんなまはげ軍団見たら怖いでしょ⁇だからお部屋に入らないようにって入り口のところにつけておいたよ!」

 

年少さんは「鬼さんたちをペタペタの罠でくっつけちゃう!」とペタペタのの罠を入り口の前に準備していました。

事例に対する保育者の思い

日本の昔からある伝統行事、豆まき。鬼が悪さをして病気にしたり悪いことをすると言い伝えられてきました。そうならない為にも、家の中に入って来ないようトゲトゲチクチクのある柊の葉と臭い匂いのする鰯を玄関に飾り魔除けをする。そして、家の中にいる鬼を炒った硬い豆で退治をし福の神を呼びます。

行事に込められた意味を子どもたちに伝えていく大切さを感じ、また子どもたちでどうしたらいいかを考えて行っていく姿を間近で見られて一人ひとりの思いや考え方などが知れて良かったです。

節分が終わると、立春。もう、春になる時期を迎えています。

今年度も残り2ヶ月を切りました。進級や進学に向けて子どもたちの気持ちに寄り添い過ごしていきたいと思います。

しなのちょうりつかしわばらほいくえん 信濃町立柏原保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 柳澤 美香
運営法人 信濃町
運営法人代表者名 信濃町長
園の設立日 1963.7.1
認定日 2015.10.13
区分 保育所
住所 〒389-1305 上水内郡信濃町柏原2571-1
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-255-3740 
FAX : 026-255-3740 
MAIL : kasiwa-h@town.shinano.lg.jp
ホームページ https://www.town.shinano.lg.jp/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 25人 4歳児 : 25人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ