植物・生物 空・天気 食 ごはん、最高!

2018年12月15日

テーマ:
植物・生物/空・天気/食
年 齢:
5歳児
ねらい:
自分たちで作る米のありがたさを知る

活動内容

今年は、チビッコ用のプールに泥を入れ、田んぼにしてみました。

 

夏の暑い時期には、スズメさん除けに、ネットやキラキラテープ、赤パイロン(!)等でガードです。

 

無事に収穫です。さて、これからどうする?

子ども達のきづき

脱穀するのに、考えたのが粘土の道具を使うこと。

「ほかにもあるかな?」

 

「わりばし!」             「しいくケースのふた!」

何とかして籾だけになってきました。 そして、「精米」です。

 

すりこぎ作戦・・

ソフトボール作戦・・

もみ殻はふーふーして、飛ばします。

 

「たきびでごはんをたくんだよ

「はんごうっていうおなべ?」

 

なんと、プールの田んぼで3合のお米が採れました!

 

キャンプの本で見たように、焚火と飯盒でやってみます。

どうなるかな?

まず、お米を研ぎます。(みたことあるもん!)

「水はこれくらい?」

「焚火だから、多めにしておこうね」「ふ~ん、そうなんだ・・・」

こんな感じです。

吹いてきました!楽しみです。

お決まりの逆さまに・・

「これが、おいしくなる秘密だよ」と担任の言葉です。

「ほんとかなぁ・・・」

持ってきたおにぎりに足して食べました!

「もちもちしておいしい!」

「まいにちこのごはんにしてほしい!」「うちでもこれでやってみたい!」

などなど、毎日食べているご飯に、いろいろな感じ方ができたようです。

 

事例に対する保育者の思い

完食です!

スイッチひとつでご飯になると思っている子もいたかな?

自分たちで育てた稲からお米になり、焚火の上で炊きあがったご飯。

おいしくないわけがないですよね。

毎日これはキツイけど・・・

 

こうして炊いたお米はすごく大切なもの。

飯盒を洗おうとした担任に「もったいないよ!」と横にくっついていた米粒を見て言った子がいました。

子どもたちからも学ぶ保育士です。

ながのしとがくしほいくえん 長野市とがくし保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 吉池 玲子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2011.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-4102 長野市戸隠豊岡1541
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-254-3393 
FAX : 026-254-3393 
定員数 未満児 : 13人 3歳児 : 15人 4歳児 : 16人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ