植物・生物 人・地域 さわれる蛇って?

2018年11月16日

テーマ:
植物・生物/人・地域
年 齢:
3~5歳児
ねらい:
生き物に触れ、実体験する

活動内容

戸隠には「地質化石博物館」があり、専門の学芸員さんが、時々珍しいものを見せに来てくれます。

目の前の毛皮は、茶臼山動物園で亡くなったライオンです。

子どもたちの中には、実際に生きているときに出会っている子もいるでしょうね。

初めに見せてもらったのは「サソリ」です。

子ども達のきづき

何故戸隠でサソリなのか・・

飯縄の資材置き場で発見されたそうです(材木に隠れていた?)

「しってる!もーどくなんだよ!」という子がいます。紫外線を当てると、なんと光ります。

サソリは紫外線が見えるので、サソリ同士はこの色で見えているんですって!

近くにもいる可能性を知ったのでした。

そして、シマヘビの赤ちゃん。寒いので丸まっています。

「シマヘビは毒がないけど、大人になると乱暴ですぐに噛もうとするよ」と学芸員さん。

「子どもの時は横じま、大人になると縦の縞模様になるんだ」

手のひらが暖かくて、動き出しました。赤ちゃんヘビは全く噛む気配がありません。

(奥の毛皮は、戸隠で捕獲されたクマです)

噛まないと言われたので、どんどん触っちゃいます!

「つめた~い!」「きもちいい!」

「クサガメ」「草亀」だと思っていましたが、「臭亀」だったんですね。

みんなで臭ってみると・・「くっさー!」

この「セマルハコガメ」は神経質で、運搬されて下痢になってしまいました・・

「カメもたいへんなんだね~」「うんち、くさいね~」

臭いで体験?

事例に対する保育者の思い

赤ちゃんシマヘビも動き始めました。

ヘビって、どれも毒があるかのように思っている職員もいたりします。

ちゃんと本物を見て、経験を積んでほしいですね。

なんだかリアル・・

檻の外から眺めたり、図鑑で見たりするだけでは感じることのない体験でした。

ながのしとがくしほいくえん 長野市とがくし保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 吉池 玲子
運営法人 長野市
運営法人代表者名 長野市長
園の設立日 2011.4.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒381-4102 長野市戸隠豊岡1541
エリア 北信
お問い合わせ先 TEL : 026-254-3393 
FAX : 026-254-3393 
定員数 未満児 : 13人 3歳児 : 15人 4歳児 : 16人 5歳児 : 25人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金、土
基本開所時間 7時30分~18時30分
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ