中信エリア
TEL: 0263-77-2393 FAX: 0263-77-2393
2018年10月30日
10月25日(木)
『やきいもする?』と気持ちはすでにやきいもに。期待を持ちながら長靴を履いておいも掘りに向かいます。
『紫の洋服を傷つけないように・・』とお話を聞き、腕まくりをしておいも掘りの準備完了。まずは、年長さんから掘り始めます。
蔓を引っ張って、おいも掘りが始まります。『オーエス!オーエス!』の声も聞こえてきます。
『これ見て!』
『せんせー。見てー!』
『俺なんか、もっとでっかい』
『ここにあるよ』『大きすぎて抜けなーい!ねぇ、だれか一緒に掘ってー!』
『ねぇー、〇〇くん見てー』『カボチャよりでっかい!』みんな嬉しくて見せ合っています。
『早く、おいも掘りたいなー』年少さんの順番です。
蔓を引っ張り、頑張る年少さんです。
年長さんもお手伝いに来てくれました。
年中さんはペットボトルのバックに入れます。
『ほら、見て!』年中さんもたくさん掘れました。
詰め放題!どうしたらたくさん入るかな?詰め方も工夫しています。ピストルいも。細長いも。たくさん掘れました。
『〇〇ちゃん、ここ、ほらあった』2歳児さんを優しくリードする年長さんです。
土に触れるのに抵抗のある子どもに対して、年長さんが『大丈夫だよ。俺も泥んこだよ』『掘ってごらん』と優しく促しています。
『いっぱい取れちゃったよー』『重い、重い』と言いながら一生懸命運びます。
『どうしよう。もう一つ箱があればいいね』『さつまいもフィーバーだ』
年中さんは芋茎も切りました。
『ほら、これ食べられるんだよ』
たくさん切れました。『給食の先生に煮てもらおう』
おいも掘りの前日には畑に行って蔓が伸びているところを見ました。『ジャングルみたい!』『この下においもがあるのかな?』子どもたちは、おいも掘りを楽しみに当日を迎えました。一本の蔓からいくつものおいもが繋がって出てきて大喜びの子どもたちでした。黙々と掘る子ども。たくさんの大きなおいもが掘れて歓声を上げる子ども。気持ちも解放され、畑の中ではいろいろな会話が聞こえてきました。手が汚れても嫌がることなく、土と触れ合う経験もできました。また、大きい子どもが小さい子どもを助けていも掘りをしたり、運んであげたりと異年齢の良い関わりも見られました。おいも掘りを見学した0.1歳児は、お部屋の前まで持ち持ち帰り、芝生に並べて触ってみました。つついてみて『かたーい』とおいもの感触を楽しみました。
いも掘りだけでなく、幼虫を見つけたり、コオロギを見つけたり発見の楽しみを感じていました。
事前に畑の様子を見たり、絵本を見たりすることで興味、関心を持つことに繋げていきました。さつまいもが土の中にあることや、いくつも繋がっていることを体験することができました。たくさんのおいもが掘れて、収穫の喜びも味わうことができたと思います。〈焼き芋〉の活動に繋げていきたいと思います。
いもの部分だけでなく、茎も食べられることを知らせていきました。家庭ではほとんど経験しないことだと思います。翌日、調理してもらいみんなで味わいました。まだまだ、さつまいもの蔓は利用できます。年長では、そっと、蔓を丸めて見せたところ『あっ、クリスマスの飾り』と気づいた子どもがいました。クリスマスのリース作りにも繋げていこうと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 滝沢 真紀 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1974.4.1 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8101 安曇野市三郷明盛3365-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-77-2393 FAX : 0263-77-2393 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ |
定員数 | 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 52人 5歳児 : 52人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |