植物・生物 人・地域 食 宮澤さんと梅採りへ‼‼【飯田市座光寺保育園】

2018年9月11日

テーマ:
植物・生物/人・地域/食
年 齢:
年長
ねらい:
保育園周辺の果実を取る体験を通じて果実取りの難しさ、楽しさを味わう

活動内容

「うちにいい梅がなっといるけど、どうかな??」とご近所にお住いの宮澤さんが梅採りに誘って頂いたので遠慮なく採らせていただきます。

すこし大きい脚立にも登って梅を採りました。大きい梅、小さい梅、力を入れないと採れない梅や、簡単に採れる梅、奥に生っている恥ずかしがり屋の梅などもありました。

 

「この梅たべられますか!!!」との子どもからの問いに宮澤さんは「ここの堅い所を取れば食べられるよ」と教えてくださいました。早く食べたいのか早速堅い所を触る子どもたち、けどなかなか取れません。。。保育園に帰って取ろう‼‼‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


帰ってくると早速、梅の堅い所を子どもたちが探してきた爪楊枝で取り除きます。

「小さくて、、取りにくいな。。。」   「ここをぐりぐりするとすぐ取れる!先生!」 「なんか、色が違うよ」「あ‼‼‼ふんとだ!‼‼」

綺麗になった梅たちをザルに上げます。

⇧ 綺麗になった梅を瓶に詰めます。

そこに同量の砂糖をいれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瓶内の砂糖と梅が程よく混ざるように・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふりますっっっっっっ!!!

 

 

 

 

 

 

も   っ   と   ふ   り   ま   す!!!!!

 

 

 

 

 

この後、梅はどうなうでしょうか・・・・

つづく・・・

子ども達のきづき

一つの梅の木から数え切れないほどの実がなっている。数えても数えても、数えた裏から新しい梅が出てくる

 

梅の堅い所にも、一つ一つ違いがあることや取り方にはただ力任せにやるのではなく、グリグリっとほじくるように(子どもの声)取ると綺麗に採れることを体験の中から見つけていた。

 

 

 

 

 

反応が早い瓶には早速変化が現れました。なんで変わるのか友達と模索していました。

事例に対する保育者の思い

座光寺保育園の周辺にも、美味しそうな果物がたくさんあります。そういった果物に触れられる機会を下さる地域の皆様に改めて感謝しています。

瓶に詰めるまでの大変さや苦労を少しでも体験し、瓶の中でどのように変化していくのか楽しみのに子どもたちと見ていきます。

にんていこどもえんいいだしざこうじほいくえん 認定こども園飯田市座光寺保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 野神 美穂
運営法人 飯田市
運営法人代表者名 飯田市長
園の設立日 平成17年6月1日
認定日 2017.10.27
区分 認定こども園
住所 〒395-0001 飯田市座光寺1716
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-22-1147 
FAX : 0265-22-1147 
MAIL : ns-zakouji@city.iida.nagano.jp
ホームページ http://www.iida-kosodate.net/
定員数 未満児 : 42人 3歳児 : 28人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月火水木金土
基本開所時間 7:30~18:30
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ