中信エリア
TEL: 0263-72-2285 FAX: 0263-71-2601
2018年9月4日
玉ねぎの皮むきは、年少さんと年中さんのお仕事。部屋の中は、玉ねぎの匂いでいっぱい。
畑でとれた小さめの玉ねぎを、年少さんは小さな手で悪戦苦闘、年中さんはあっという間にむいてしまいました。
年中さんは、ピーラーを使ってニンジンの皮ひきもしました。
年長さんは、包丁を使ってジャガイモ、ナス、ズッキーニを沢山切ってくれました。
猫の手だってこんなに上手!!
自分たちで切った野菜を給食室まで運び給食の先生に「お願いします。」
後は、給食の先生が調理してくれるのを待つばかり・・
7月にサワガニ採りでお世話になったおもと会(老人会)の方々をお招きして、カレーが出来上がるまでの間、遊戯室で歌や手遊びのプレゼント ♪
その後は、クラスごとに分かれて会食会。
子ども「おいしいね。」おじいちゃん「このジャガイモ、畑でとれたの?すごいね。」
子ども「これ、私の切ったズッキーニ。」「あっ、僕の皮むいた玉ねぎ。」
子ども「おじいちゃん、おいしい?」おじいちゃん「おいしいよ。」
黙々と食べて、未満さんのお皿も、食缶も あっという間に、空っぽ!!!
その後のお話し・・
来てくださったおもと会(老人会)の方々の中に、園児のおじいちゃんがたまたまいたのですが・・
「今までで食べたカレーの中で一番おいしかった!!!」と言ってくださいました。
その方にとっては、お孫さんと一緒に子どもたちが作ってくれたカレーということもあっておいしさが増したかもしれません。
・玉ねぎの皮をむきながら、「くさーい。」独特の匂いを感じ、年少さんは、「むけない!」とむき始めに苦戦。むきにくいことを実感しながらも、むき始めの箇所を探しながらむいていました。
・年少さんと年中さんは、年長さんが包丁を使って真剣に野菜を切っている姿を見て、「すごーい。」という眼差しで見ていました。
・未満さんは、野菜を切っている匂いをかぎ、それがとても印象に残ったらしく部屋に戻ってからも「臭かったねー。」と言っていました。
・年長さんは、担任が「こうやって給食の先生やお母さんは毎日お料理してくれているんだね。大変だね。」という声かけに、「うちのお母さんもお料理いっぱいしてる。」「野菜切ってるよ。」など、会話を楽しみました。
・おもと会(老人会)の方々には、日頃とてもお世話になっており、7月には、サワガニ採りに一緒に行っていただきました。感謝の気持ちを子どもたちが持ち、接してくれればと会食会を行いました。
・子どもたちは、おもと会の方々が来てくれたことがうれしくてたまらず、手をつないで部屋に案内したり、会話を楽しんだりしていました。地域の方と触れ合うことで、地域の方々が子どもたちを大事にしていることも肌で感じ、心地よかったと思います。これからも地域の方々との触れ合いを大事にしていきたいと思います。
・子どもたちは、野菜の収穫や収穫した野菜を使用する調理を通して、カレー作りに関わることができ、いつもなら食べ渋っている子どもが自分から食べたり、おいしさが増したりしたのだと思います。カレー作りになるまでの過程を大切にしていきたいと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 宮尾 早苗 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1956.2.6 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8203 安曇野市豊科田沢4917-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-72-2285 FAX : 0263-71-2601 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ |
定員数 | 未満児 : 15人 3歳児 : 13人 4歳児 : 26人 5歳児 : 26人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |