土 植物・生物 火 つくる 一番楽しかったことなぁに??年長編~こいのぼり作り~

2018年7月30日

テーマ:
土/植物・生物/火/つくる
年 齢:
5歳
ねらい:
・自然物(たんぽぽ)を使うことで、色、匂い、模様など様々な変化に気付き楽しむ。

・友だちや保育士と一緒に協力をしながら、クラスでひとつのこいのぼりを作る。

活動内容

こども園にはたんぽぽがたくさん咲いていて、たんぽぽを摘んだら「手が黄色になったよ!!」と

教えてくれた子どもたち。

今年のこいのぼりはたんぽぽを使ってみようと、みんなで話し合いました!

どんなこいのぼりができるかな~?🎏

まずは、大きな布に輪ゴムをしばって、、、

「むずかし~~~~」「うまくできない!!!」

保育士と一緒にやってみたり、できる友だちにおしえてもらったりしてがんばりました。

   たんぽぽから色をうつすため煮出したら、、、

「なんだかくさいよう!」「とうもろこしみたいなにおいがするね!」←かいだことがあるのかな?と笑ってしまいました^^

「たんぽぽのにおいがしないよ~」

    

魔法の粉(みょうばん)を入れたらもっと黄色になった!

みんなで輪ゴムを外していくと、ぎゅ~としばったからとれないよ~~~と、とるのも一苦労。

 

ひろげてみると、、、「輪ゴムのところだけ白くなった!!」「輪ゴムのところはおもしろい形になってる!!」

と、大成功のようで満足そう。そして、うまく黄色に染まって嬉しそうな子どもたち🌼

そこにみんなそれぞれのうろこをクレヨンで模様をつけて、、、

     素敵なこいのぼりの完成!!

  みんなでお山の上で、ハイポーズ!!!

 

 

そして今年も蚕を飼育しいている年長さん。蚕のえさをとろうと桑の葉をもってきたら実もついていて

それに触れたら手が赤くなり「また染めものしたい!!」「いろ水つくりたい!!」とこいのぼりの経験から

またわくわくしだした子どもたち。

色を出すのに必死に考え、何度もあの手この手をかんがえていました。さて、次は何を作るかな??

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子ども達のきづき

・こども園にはたんぽぽが咲いていて摘んでも摘んでも次から次へとでてくるね。

・たんぽぽを摘むだけで手に黄色い粉がついた。

・こども園だけじゃなくて、お家の庭や田んぼのところにもいっぱい咲いてるね。

・たんぽぽを煮ると、たんぽぽのにおいはしなくて、とうもろこしのようなくさったようなにおいがするね。

 

事例に対する保育者の思い

・戸外で体をいっぱいうごかしてあそぶ中で自然にも目を向けられるようになってほしい。

・自然に目を向けられるようになり身近な草花や木を使ってあそぶ楽しさを知ってほしい。

・こいのぼり作りをとおして、自然の中であそぶ事の楽しさ、匂いや色、感触などいろいろな発見をし、面白さを体験しながら、友だち関係を深められた、素敵な1学期の思い出となりました。

 

 

あずみのしりつみさとなんぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷南部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 中藤 裕子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1984.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8102 安曇野市三郷温60-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2900 
FAX : 0263-77-2900 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 24人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ