植物・生物 つくる ぼくたちのへんてこ森へ行ってへんてこ動物を作ろう!!

2018年5月17日

テーマ:
植物・生物/つくる
年 齢:
5歳児
ねらい:
・物語の世界を楽しみ、みんなでかしわの木から森へ入る。
・へんてこ動物作りに必要な材料を穂高荘で集める。
・身近な自然物を使って戸外で製作することを喜ぶ。
・自分なりのイメージを自由に表現する楽しさを感じる。

活動内容

子ども達が大好きな「へんてこもり」のお話、仲良し4人組が園の裏にある「へんてこ森」へ遊びに行きました。空想の生き物の名前を言うと本当にへんてこ動物が表れ、へんな事が起こります。それは、いつも1本のかしわの木の横を通ると起こります。子ども達は、物語の世界に親しみ、いつも遊んでいる森にかしわの木がある事に気が付きました。かしわの木を通るとへんてこ森へ行ける、まるぼやぼさこうに会えるイメージを共有しています。さあ、今日もかしわの木を通ってへんてこ動物に会いに行きます。

へんてこ森にいる仲間です。

ここがかしわの木、へんてこ森への入り口です。「まるぼの声が聞こえる。」と耳を澄まします。

小さい実を発見!!実が落ちないよう優しく拾う女の子。

子ども達が集めたへんてこ動物の材料、自然豊かな環境ならではの自然物です。

さくら、くり、もみじ、赤い実などたくさんの葉を集めた女の子。さくらやくりの葉っぱの名前を教えてくれます。どの葉を顔のどのパーツにするか目的を持って集めます。

集めた自然物を使ってへんてこ動物を作ります。

子ども達のきづき

「まるぼの声が聞こえる。」子ども達は「へんてこ森」の世界へ入りドキドキです。「かしわの木に顔があっよ。」

「ぐるぐるの者が見えた!」「まるぼ見っけ!!」と追いかける男の子たち。大好きな「まるぼ」の出現!! 一緒に遊びたいね。

「へんてこ動物を白樺の枝で作る。」作りたいイメージに合う自然物を拾っている男の子。気持ちは物語の中に居ます。

「これ、口にするんだ。」

「どこかで、まるぼやぼさこうが見ている。」自分のイメージをしたへんてこ動物ができるよう、イメージを持って拾います。

「赤ちゃん松、発見!」松ぼっくりの初期の様子はほとんど見たことがないので、珍しそうに見ています。普段見られない自然環境に出会えて嬉しい子ども達です。

「まるぼ、ぼさこう、さようなら。」「見ててくれてありがとう。」

「しっぽは2本にするんだ。自分なりの表現楽しんでいます。

事例に対する保育者の思い

「これ、へんてこ動物の足にするんだ。」と見せてくれる女の子。

落ち葉は口、松ぼっくりは鼻、枝は目のパーツと意識をして集めていた男の子です。へんてこ森の世界を実感し楽しむ姿に共感します。

からすのえんどうを見せてくれた女の子、自然との関わりの中で子ども達が自ら発見し、図鑑で調べ知識を習得し友だちに教える姿が見られます。

「まるぼが居た。」「ぼさこうが見えた。」と自分達の「へんてこ森」の世界楽しんでいます。「まるぼやぼさこうが見ていてくれる。」と自分のへんてこ動物を作ります。  「へんてこ動物できた!」どんぐりの目、さくらの葉の体、自分なりのイメージで材料を集め、完成したことに満足しています。物語の世界に触れ共通のイメージで楽しむことができています。これからも子ども達からの発想を大切に遊びたいと思います。

あずみのしりつありあけのもりにんていこどもえん 安曇野市立有明の森認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 小穴 由香里
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2009.9.17
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8301 安曇野市穂高有明2105-274
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-83-2104 
FAX : 0263-83-2104 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 26人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ