南信エリア
TEL: 0260-36-2143 FAX: 0260-36-2143
2018年2月6日
◎上村の伝統食に蕎麦があります。8月の蕎麦蒔きから10月の蕎麦狩り、11月の脱穀と1年を通して地域の蕎麦名人の岡井さんが子どもたちに蕎麦作りを教えてくれます。
★8月の蕎麦まき「おおきくな~れ」 ★
★11月の脱穀 ★
★わ~。蕎麦の実だ~。お星さまの形をしてるよ ★
◎1月に収穫した蕎麦を使って蕎麦打ち体験をします。名人がおいしい蕎麦の作り方を教えてくれます。
「引きたて、打ちたて、茹でたてがおいしい蕎麦を食べるコツだよ。」蕎麦粉のこね方は・・。
①すこしの水を入れながらみずまわし、②きくねりというこね方で粉を丸めていきます。
耳たぶくらいの堅さになったら出来上がりです。
「蕎麦粉はきくねりという方法でねるんだよ。」
「わ~。蕎麦の香ばしいにおいがしてきた~。」
「柔らか~い」「すごい!本当!お耳みたい」
◎自分たちでも蕎麦粉をこねてみました。
「わー!手についちゃう。むずかしいなあ。」
★蕎麦の生地が出来たのでいよいよ蕎麦打ちの始まりです★
丸めた蕎麦の生地を薄くなるまでよ~く伸ばします。
「お月さまみたいになっちゃった。」「すごい!薄い」「おせんべいみたい」
★ さあ!いよいよ蕎麦の出来上がりです!★
「大きな包丁!」「あんなに細く切るんだね。」
★ お蕎麦の出来上がり!★
「おいしそう。はやく食べたいな~。」「岡井さん!お腹がすいた!」
★ おいしいお蕎麦をいただきま~す ★
「おいしい!♥」
「もちもちしてる~♥」
「来年は蕎麦の畑をもっと広くしたいな♥」
★ 蕎麦名人の岡井さん!おいしいお蕎麦をありがとうございました ★
◎「蕎麦名人の作ったお蕎麦、おいしい!」とおかわりをして食べていました。
伝統食の蕎麦の味と蕎麦名人の事をいつまでも忘れないでいて欲しいな。
*そば粉が出てくると
「蕎麦粉が香ばしくていいにおい」「お蕎麦の粉が緑色だよ」
*そば粉をこねると・・。
「柔らか~い」「本当にお耳みたい」「水をたくさん入れるとべたべたになっちゃう。だから少しづつ
入れるんだね」
*蕎麦打ちが始まると・・。
「だんだん薄くなっていく」「お月さまみたい」「うすいおせんべいみたい」
*お蕎麦の味は・・。
「もちもちしていておいしい!」
・「小さい頃においしい蕎麦の味を覚えていて欲しいんだ」という地域の方の思いが
込もったお蕎麦の味を故郷の味としていつまでも忘れないでいて欲しいと思います。
・伝統食の蕎麦を1年通して、大切に育ててきたので、収穫の喜びは大きかったと思います。
大切な活動として、毎年取り入れていきたいと思います。
子どもたちもお蕎麦が大好きなので、来年は蕎麦畑をもう少し広げてみようかな~。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 豊島 美紀 |
運営法人 | 飯田市 |
運営法人代表者名 | 飯田市長 |
園の設立日 | 昭和53年3月15日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-1403 飯田市上村856-18 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0260-36-2143 FAX : 0260-36-2143 MAIL : ns-kamimura@city.iida.nagano.jp |
ホームページ | http://www.iida-kosodate.net/ |
定員数 | 未満児 : 8人 3歳児 : 4人 4歳児 : 4人 5歳児 : 4人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 7:30~18:00 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |