南信エリア
TEL: 0265-27-3774 FAX: 0265-27-3774
2018年1月13日
1月10日に餅つきをしました。
まずは前日に年長さんがお米を洗います。
「うわ~!冷たい!」
そして翌日、朝早くから保護者会の会長さんと副会長さんが
来てくださり、豆ガラを焚き付けにして
かまどに火を起こしてくださいました。
豆ガラは保育園で育てたものを使いました。
「今年もマメ(元気)で過ごせますように!」
かまどに乗せたせいろから、しゅんしゅんと湯気が立ちます。
なんだかいい匂いがしてきたよ!
「もうお餅つきできる?」
蒸しあがったもち米を少しずつ食べてみました。
未満児さんもほんちょっとだけお口に入れて
「よーく噛んでね」「お口の中でお餅になるよ」
さぁ!餅つきの始まりです。
会長さんが杵でもち米をつぶしてくれます。
「こづきっていうんだよ」
「しっかりこづきをしないと、なめらかなお餅にならないんだよ」
年長さんがまずつきました。杵を持ち上げてよいしょ!
周りのお友だちも掛け声をかけて応援!
「よいしょ!」「それ!よいしょ!」
一緒に手足を振り上げて、思わず力が入ります。
つきあがったお餅は、ちぎって丸めて
ごま・きなこ・いそべ・あんこの味がついて、
「いただきま~す!」
三穂保育園の子ども達はお餅が大好き!
おかわり~!の声が飛び交っていました。
5個食べた子もいましたよ。
「おいしかったなぁ~!」
米を洗っているときに
お米の色が違うことに気がつきました。
蒸しあがったお米の匂いもいつものご飯と違うね
ちょっと硬めに蒸しあがったもち米が
柔らかいお餅になることにびっくり。
杵の重さにも驚いたようです。
こんなに重い杵でつくから柔らかいお餅になるんだね。
とつぶやいている子がいました。
美味しいお餅が食べられる餅つきは
子ども達にとってとても楽しみな行事の一つです。
そして保育園で収穫したもち米(もちひかり)を使って
毎年お餅つきができるのは
三穂地区でもち米を作っておられる
久保田さんが、田植えから草取り、肥料やりや水を見にきて
いろいろと教えてくださっているおかげです。
「お米は手がかかるんだよ」
「みんなが一生懸命世話をしたから、美味しいお餅が食べられたね」
本当にそうですね。
「ごちそうさま。美味しかったよ」
と言っていただいて子ども達もとっても嬉しそうでした。
昔ながらのお餅つきが続けられることに感謝しながら
今年も楽しくお餅つきができました。
保護者会長さん・副会長さん
久保田さん・もち米を育ててくれた年長さん
ありがとうございました。
とってもとっても美味しかったよ!
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 上沼 佳子 |
運営法人 | 飯田市 |
運営法人代表者名 | 飯田市長 |
園の設立日 | 昭和48年4月1日 |
認定日 | 2017.10.27 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-2434 飯田市伊豆木5451-14 |
エリア | 南信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0265-27-3774 FAX : 0265-27-3774 MAIL : ns-miho@city.iida.nagano.jp |
ホームページ | http://www.iida-kosodate.net/ |
定員数 | 未満児 : 10人 3歳児 : 11人 4歳児 : 12人 5歳児 : 12人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月火水木金土 |
基本開所時間 | 8:00~16:00 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |