土 植物・生物 人・地域 実りの秋

2017年12月7日

テーマ:
土/植物・生物/人・地域
年 齢:
3歳児、4歳児、5歳児
ねらい:
園外に出掛け異年齢で力を合わせ落ち葉や豆がらを集め、秋の自然に触れる。

活動内容

~ 落ち葉散歩 ~

お天気が良くて気持ちいいね。

~ カサ カサ カサッ ~ って歩くと音がするね。

「影がなが~いね!!」「どんぐり見つけた!」

いろんな葉っぱを見つけたりどんぐり拾い。

「あるかなぁ~」「あっ!こっちにあった!」「ここにもあるよ!」

~ 豆がら集め ~

地域の方の畑にお邪魔して豆がらを拾いました。

「一緒に持ってあげるよ。」2人で仲良く運ぼう。

 

「袋おさえてるからいれてね。」「わぁ~、いっぱいだね。」

「わっせ!わっせ!!」まだまだあるよ。

「こんなに集まったよ。」

「こんなにいっぱい!持ちきれないよ~」

たくさんの豆がらを運んでいると、地域の方が一緒に園まで運んでくれました。

いただいた豆がらは、焼いも会で火つけ役となりました。

~ 落花生の収穫 ~

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

みんなで力を合わせても・・なかなかぬけません。

「落花生は土の中に出来てるんだねぇ。」

「あっ!ここにもあったよ。」「ちっちゃいのもたくさんあるね。」

ひっぱって、ひっぱって・・

「わぁ~!長いね!!」

子ども達のきづき

今年は夏から秋への移り変わりがあっという間で、散歩に出掛ける回数も少なかったように思えます。

その中で、葉っぱの色の移り変わりに気づいたり、歩いた時に感じる音 五感を使って体験した秋でした。

事例に対する保育者の思い

散歩途中に出会った地域の方に「豆がらいただけますか?」と尋ねた所、快く「いいよ。」と言っていただき畑に入って豆がらを集める事が出来ました。また、園に運んでいる途中、挨拶を交わしている地域の方が一緒に運んでくれました。散歩時等にあいさつや会話をするからこそ地域の方に受け入れていただき経験出来た事かと思います。

あずみのしりつありあけあおぞあらにんていこどもえん 安曇野市立有明あおぞら認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 小林 幹子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2009.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8301 安曇野市穂高有明9511
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-84-5020 
FAX : 0263-83-8767 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 21人 3歳児 : 40人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ