2025年4月15日
園庭の桜の花が開花しました!
「桜の花の下で遊ぶの楽しいな」
年長組に進級して、友達と誘い合って集団で遊ぶ姿が多く見られるようになりました。
「先生見て!桜の花が落ちていたよ」
桜の花の真ん中が、黄色いことに気付いたお友達がいました。
桜を描いてみましょう。固形絵の具は年中の頃から使っているのでお手のもの。
「桜の花は、こんな感じかな?」「桜の中に空があるよ」描きながら、こんなつぶやきが聞こえてきました。
「木と土の色が難しいな~」固形絵の具のどの色を選んだら木と土の色が出るか、試しながら塗る姿もありました。
小さいお友達も見に来ましたよ。「あんまり見られると照れちゃうな」
できた作品は、保育室前に飾りました。
「桜をみながら給食を食べよう!」「いいね!」「お花見給食だ!」
桜の花を見ながらの給食は・・・
「なんかいつもと違う味がするー」ですって。
そよ風そよそよ。春を感じ、桜に親しむことができました。
・桜の花って、真ん中が黄色いよ
・桜を絵に描いてみよう。桜の中に空があったよ
・木と土の色が難しいな
・桜の花を見ながら食べた給食は、いつもと違う味がしたよ
桜の花に親しみを持ってもらいたいと願い、観察して絵を描いてみました。一人一人の感性が光る作品になりました。木と土の色の違いに気付き、塗ろうとする姿には驚きました。
花を見ながら食べた給食は格別だったようです。またこのような機会を設けられたらよいです。
桜の花が散る頃に、また楽しい遊びに展開しそうでワクワクします。子どものつぶやきを大切に、関わっていこうと思います。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 戸谷 育子 |
運営法人 | 長野市 |
運営法人代表者名 | 長野市長 |
園の設立日 | 1971.4.1 |
認定日 | 2019.9.13 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒388‐8002 長野市篠ノ井東福寺745 |
エリア | 北信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 026‐293‐0944 FAX : 026‐293‐0944 |
定員数 | 未満児 : 27人 3歳児 : 17人 4歳児 : 26人 5歳児 : 30人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金、土 |
基本開所時間 | 7時30分~18時30分 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |