植物・生物 空・天気 春を見つけたよ!

2025年3月26日

テーマ:
植物・生物/空・天気
年 齢:
4歳児
ねらい:
身近な自然の変化に気づき、春の訪れに関心を持つ。

活動内容

日差しが暖かい日に外に出て遊びだしたところ、何かに気づいた子どもたち。

部屋の前の花壇にすいせんとチューリップの芽が出ていました。

「先生!見て!」

「芽が出てきたよ!」

そこから園庭の春探しが始まりました。

子ども達のきづき

「この花、どんな色が咲くのかな?」

「ねぇねぇ、あっちも見に行こうよ。」

園舎の横でオオイヌノフグリが咲いているのを見つけました。

「ダンゴムシもいた!」と友だちに教えてみんなで「本当だ!」

「ちっちゃい!」「かわいいね。」と眺めていました。

「春だね。」

「春がやってきたんだね。」

 

事例に対する保育者の思い

3月に入り雪が降ったり気温差が激しかったりする中でも暖かい日が続く事もあり、何気なく遊んでいる普段の園庭でも子どもたちは季節の変化を敏感に感じ取ります。

年少の時は教えてもらって気がついていたことも、一年がたち自分からの気づきになり、さらには友だちと共有し、教え合う姿に一年間の成長を感じ嬉しく思いました。

子どもの気持ちに寄り添い、共感しながらこれからも春の訪れを一緒に楽しみたいと思います。

あずみのしりつみさととうぶにんていこどもえん 安曇野市立三郷東部認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 黒岩 貞孔
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1978.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8101 安曇野市三郷明盛1068-1
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-77-2898 
FAX : 0263-77-2898 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 27人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ