中信エリア
TEL: 0263-72-2285 FAX: 0263-71-2601
2025年3月31日
いつもお兄さん、お姉さんの友達が遊びに出かけている憧れだった、園の山へ、秋からは2才児さんも出かけられるようになりました。
倒れた木で木登り。
「おもしろいねー」「よいしょ、よいしょ」
「それ〜!葉っぱシャワー」
「はなびだー!」
子どもたちの遊びは、どんどんとイメージが膨らんで、楽しく盛り上がっていきます。
フカフカの落ち葉の上でおしり滑りをして、”葉っぱのすべり台”も楽しめます。
「こんなのみっけ!」
「きのこどんぐりあったー!」
みんな興味津々。じーっと地面を見て、どんぐりや木の枝を拾っては、いろんなものに見立てて遊びます。
ふじづるをみつけて、みんなで力を合わせて綱引きもしました。
引っ張ってちぎれたつるを使って、保育士にリースの形に丸めてもらいました。
「みて!まる!かわいいでしょ」
山にはみんなの宝物もいっぱいです。
園庭からすぐに行かれる山は、みんなの宝物です。
登ったり、葉っぱで遊んだり、どんぐりや虫を見つけたり・・・。
五感をいっぱいに働かせて、山で遊んで心も体も大きくなってほしいな、と願っています。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 宮尾 早苗 |
運営法人 | 安曇野市 |
運営法人代表者名 | 安曇野市長 |
園の設立日 | 1956.2.6 |
認定日 | 2015.10.13 |
区分 | 認定こども園 |
住所 | 〒399-8203 安曇野市豊科田沢4917-1 |
エリア | 中信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0263-72-2285 FAX : 0263-71-2601 MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp |
ホームページ | https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/ |
定員数 | 未満児 : 15人 3歳児 : 13人 4歳児 : 26人 5歳児 : 26人 6歳(学童)以上 : 0人 |
基本開所曜日 | 月,火,水,木,金,土 |
基本開所時間 | 7時30分〜19時 |
延長保育の有無 | 要問合せ |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |