2025年3月3日
今年の青木村は、寒さは厳しいものの雪は、薄っすらと降るだけでした。しかし、広場では、霜柱や氷など冬の自然物がたくさんあり、子どもたちは、触ったり集めたりしながら、楽しそうに遊びに取り入れていました。
今年は、例年になく雪が少なく、子どもたちは、わずかに降った雪でも大喜びで雪の感触を楽しんだり、そり遊びや、雪だるま作りや雪合戦を楽しんだりしました。
「みて!こおりのなかに はっぱがはいってるよ!」
「せんせい ここにもこおりあるよ!」「これは ちょっと とりずらい」
「おもいよ~」「みてーこんなにおおきいこおりとれた~」
「こおりをわって、こおりやさん!」「つめたいよ~」
「ちょっと のれるかな?」「われるかな?」
「つめたくて きもちいいよ!」
「ゆきが すこしだから すながはいっちゃうー」
「うまく とらないとね」
「ゆきが ないとすべらないや…」
・身体全体で冬を感じ、冬ならではの遊びを楽しんでほしいです。
・友だちと協力して遊びを広げていってほしいです。
来年は、もう少し雪が積もって思う存分雪遊びが楽しめるといいなと思いました。
園の形態 | 普及型 |
---|---|
代表者氏名 | 園長 : 成沢亮子 |
運営法人 | 青木村 |
運営法人代表者名 | 青木村長 |
園の設立日 | 1961.4.1 |
認定日 | 2023.10.31 |
区分 | 保育所 |
住所 | 〒389‐1601 青木村大字田沢3294 |
エリア | 東信 |
お問い合わせ先 |
TEL : 0268‐49‐2063 FAX : 0268‐49‐2063 MAIL : hoikujo@vill.aoki.nagano.jp |
定員数 | 未満児 : 41人 3歳児 : 34人 4歳児 : 40人 5歳児 : 40人 6歳(学童)以上 : 人 |
基本開所曜日 | 月、火、水、木、金 |
基本開所時間 | 7時~19時 |
延長保育の有無 | 有 |
園児募集 | 要問合せ |
保育者募集 | 要問合せ |