植物・生物 久しぶりのお散歩だー! 土手あそびって楽しいね!

2025年2月27日

テーマ:
植物・生物
年 齢:
3歳児 1・2歳児
ねらい:
・空気の冷たさを感じながらも寒さに負けず十分に体を動かして遊ぶ。
・未満児と散歩にでかけ、異年齢との交流を楽しむ。

活動内容

・未満児と散歩に出かける。

・土手道を散策したり遊んだりする。

子ども達のきづき

 最初は慎重に降りてみよう。「ドキドキする〜。」

 

「もう、自分で降りれるよ!」

慣れてくると走ったり転がったりして降りていました。

「うわぁー! はやい!」 「目がまわるー!」 「きゃー!!」

 「葉っぱのお布団みたい。」 「気持ちいいね。」

友だちに葉っぱをかけて遊ぶ子もいました。

「あれーどこいった?」 「もっと埋めよう」 「起きてー!」 「出てこないね。」

葉っぱを集めて・・・

 

「葉っぱの雪合戦みたい!」 「待てー」

「先生、いくよー!」 「シャワーだー!」

 葉っぱの指輪ができたよ。

「お花がさいてた! 先生あげる。」と自然物を拾って見せてくれる子もいました。

事例に対する保育者の思い

・冬は寒くてなかなか戸外に出られず部屋にこもって遊ぶことが多くなってしまっている。暖かい日に散歩に誘うと「寒いから嫌だ。」という子もいたが、未満児と手をつなげるとわかって、張り切る姿も見られた。

・公園や遊具がなくても遊べる楽しさを感じてもらえたらと土手に向かうと走り回ったり坂を慎重に降りたり転がったり友だちと枯れ葉をかけあったりと思いっきり楽しんでいた子ども達。「汗かいた〜!」 「また行きたい。」という声も聞こえ、冬でも体を動かすと体が温まるということを感じられたのではと思う。

こまがねしりつなかざわほいくえん 駒ヶ根市立中沢保育園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 平沢 美樹
運営法人 駒ヶ根市
運営法人代表者名 駒ヶ根市長
園の設立日 1965.10.1
認定日 2016.10.12
区分 保育所
住所 〒399-4231 駒ヶ根市中沢2410
エリア 南信
お問い合わせ先 TEL : 0265-83-3743 
FAX : 0265-83-3743 
MAIL : naka-ho@city.komagane.lg.jp
ホームページ https://www.city.komagane.nagano.jp/
定員数 未満児 : 10人 3歳児 : 15人 4歳児 : 20人 5歳児 : 20人 6歳(学童)以上 : 人
基本開所曜日 月、火、水、木、金
基本開所時間 8時~16時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 募集中