空・天気 雪が降ったよ!

2025年2月10日

テーマ:
空・天気
年 齢:
3歳児
ねらい:
雪の冷たさや感触を感じ、冬の自然に触れる

活動内容

前日の午睡から起きると、窓の外に雪が!!

ここのところほとんど降っていなかった雪に子どもたちは大興奮。

保育士が「明日積もるといいねぇ」と言うと

「雪だるま作りたい!」「雪あそびしたい!」

と、雪あそびへの期待がどんどん膨らみます。

夕方やみかけてしまった雪にドキドキしながら降園していった子どもたちでした…。

 

翌朝…

園庭にうっすら雪が積もりました!

みんなの願いが届いたようです。

自分でスキーウェアを着て準備万端!

カップに入れた水もすっかり凍って、今日の冷え込みを感じます。

 

 

 

 

子ども達のきづき

「新しい雪はふわふわだね」。

「歩くときゅっきゅっとなっておもしろい!」

「おたまに雪がくっついてる!」

 

サラサラの雪を舞い上げて

「雪が降ってるみたい!」

いつもの築山もつるつるすべって楽しい!

 

事例に対する保育者の思い

温暖化の影響か、安曇野でも雪に触れる機会が減っています。

いつかは雪が遠い昔の話になってしまうのでしょうか…。

雪が降ってきた時の子どもたちのキラキラした目はいつの時代も変わりません。

子どもたちの好奇心の前には寒さも苦になりません。

実際に雪や氷に触れて「冷たい」「サラサラ」「きゅってなる」「カチコチ」「つるつる」と感じること、息を吐くと「白いね」「寒いね」と感じること、身体全部を使って「冬」を体験できることに感謝し、大切にしていきたいと思います。

 

あずみのしりつみなみほたかにんていこどもえん 安曇野市立南穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 外山 實代
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 1953.10.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8201 安曇野市豊科南穂高2856
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-72-1431 
FAX : 0263-73-4217 
MAIL : hoiku@city.azumino.nagano.jp
ホームページ https://www.city.azumino.nagano.jp/site/hoikuen/
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 40人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月・火・水・木・金・土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ