土 植物・生物 空・天気 人・地域 お散歩楽しいな!

2025年2月10日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域
年 齢:
3歳児
ねらい:
園の外にお散歩に出掛け、秋の自然に触れて遊んだり、広い場所で体を思いきり動かして楽しむ。

活動内容

戸外で遊ぶことやお散歩が大好きな子ども達。道路を歩くことも上手になってきて、いろいろな場所に散歩に行っていろいろな発見、あそびを楽しんでいます。

今日はどこに行くのかな?

 

お友だちと手をつないで上手に歩けるよ

 

電車だ。バイバーイ!!

 

池を発見!何かいるかな?

「あっ 何か動いた」 「水がキラキラ光ってる」

 

クローバーがたくさんあるよ。 4つ葉のクローバーあるかな。

 

シロツメクサも咲いてるね。集めよう!!

 

ゆびわになった!!

 

きのこだ!お花のかたちだね。 こっちはお山みたい。

 

どんぐりがたくさんあるよ

子ども達のきづき

お散歩の途中、道端に生えている草花を見て、「あっ くっつく葉っぱだ」 「ねこじゃらし!」と知っていることを話してくれたり、雲や石の形を見て「ひこうきみたい」 「ねこのかたちだ」など発想が広がっていました。

周りの景色に目がいき、いろいろなものに興味をもっている子ども達です。

事例に対する保育者の思い

散歩に出掛けると、子ども達の目がキラキラしています。園の外にも秋の自然がたくさんあふれていて子ども達もそれに触れて楽しんで欲しいと願っています。子ども達の素直な目線やつぶやき発見を大切にしていきながら、これからも楽しい散歩の時間を作っていきたいと思います。

あずみのしりつほたかにんていこどもえん 安曇野市立穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 横川 尚子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2000.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8303 安曇野市穂高9175
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-6772 
FAX : 0263-82-6772 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ