土 植物・生物 空・天気 人・地域 つくる さつまいものつるで遊んだよ

2025年2月10日

テーマ:
土/植物・生物/空・天気/人・地域/つくる
年 齢:
4歳児
ねらい:
さつまいものつるを使って友だちと遊びを考え楽しむ。

活動内容

10月の終わりに楽しみにしていたさつまいも掘りをしました。

土の中から出てくる大きい沢山のさつまいもに “うきうき”  “わくわく” が止まらない子ども達でした。

 

「こんなに大きいよ」 「わたしの方が大きいよ」と比べ合ったり、「ここにまだありそうだよ!」 「一緒に掘ってみよう」と協力し合っていました。

収穫後に残った長い沢山のさつまいものつる。

何か遊べそうだね。「どんな風に遊ぶ?」と友だちと考え合う子ども達の姿がありました。

子ども達のきづき

「先生、縄跳びみたいだよ」

「僕、跳んでみるよ」

お友だちの前でつる縄とびを披露してくれました。

 

子ども達の盛り上がる声が聞こえるなあと目を向けると誘い合って電車ごっこや綱引きを楽しんでいました。

事例に対する保育者の思い

食べることや収穫することだけでなく自然と遊びにつながっていくこと、ただ捨ててしまうのではなく子どもたちと考え思いを遊びにつなげていくことで季節ならではの楽しさを知ったり子どもたち同士で遊びの幅を広げることができると感じました。

 

 

 

つるで遊んだ後日はさつまいもの絵を描いたり、心待ちにしていたやきいも会を楽しむことができました。

 

あずみのしりつほたかにんていこどもえん 安曇野市立穂高認定こども園

園の形態 普及型
代表者氏名 園長 : 横川 尚子
運営法人 安曇野市
運営法人代表者名 安曇野市長
園の設立日 2000.4.1
認定日 2015.10.13
区分 認定こども園
住所 〒399-8303 安曇野市穂高9175
エリア 中信
お問い合わせ先 TEL : 0263-82-6772 
FAX : 0263-82-6772 
MAIL : kodomoshien@city.azumino.nagano.jp
ホームページ http://www.city.azumino.nagano.jp/kurashi/kosodate/hoiku/renrakusaki/ninkahoikuen.html
定員数 未満児 : 30人 3歳児 : 60人 4歳児 : 60人 5歳児 : 60人 6歳(学童)以上 : 0人
基本開所曜日 月,火,水,木,金,土
基本開所時間 7時30分〜19時
延長保育の有無 要問合せ
園児募集 要問合せ
保育者募集 要問合せ